ローソンの新作プレミアムロールケーキは伊達巻ライク

2011/12/23 06:44


プレミアム丹波黒豆と芋栗のロールケーキ[ローソン(2651)]は2011年12月22日、同年12月27日から年末年始限定(期限詳細未公開)で、「プレミアム丹波黒豆と芋栗のロールケーキ」を全国の同社店舗(「ローソンストア100」除く)で発売すると発表した。価格230円(税込)。おせち料理の伊達巻をイメージしている。なお今回の「プレミアム丹波黒豆と芋栗のロールケーキ」は同社の「プレミアムロールケーキ」シリーズとしては25作目となる(【発表リリース】)。



↑ プレミアム丹波黒豆と芋栗のロールケーキ
↑ プレミアム丹波黒豆と芋栗のロールケーキ

ローソンでは「Uchi Cafe SWEETS」ブランドの「プレミアムロールケーキ」シリーズとして、定番の「プレーン」と「チョコ」に加え、季節にあわせた第3の味を発売している。今回の「プレミアム丹波黒豆と芋栗のロールケーキ」も、その「第3の味」に該当する(これまで同シリーズは1億3000万食以上のセールスをあげているとのこと)。

一方「Uchi Cafe SWEETS(ウチカフェスイーツ)」ブランドとは、「自宅や職場で、本格的なおいしさと、カフェでのリラックスした時間を手軽に楽んでもらいたい」との基本方針を元に、『いつでも、おうちがカフェになる。』をコンセプトにしたデザート作りを推し進め、立ちあげたブランド。その後このブランドが2010年9月に1周年を迎えたのを機に、品質を向上させたワンランク上の定番的なデザートの新商品も、積極的に手掛けるようになっている。同時に「プレミアムロールケーキ」シリーズでも、「クリーム部分に具を入れる」など、これまでに無かった切り口による商品展開が積極的に行われている。

プレミアム丹波黒豆と芋栗のロールケーキ今回発売される「プレミアム丹波黒豆と芋栗のロールケーキ」は、おせち料理の伊達巻をイメージした、年末年始の「ハレ」の日に良く似合うスイーツ。玉子を大いに用いた、しっとりした生地と、栗のダイス(サイコロ状にカットしたもの)入りさつま芋クリームで、栗きんとん風に仕上げている。さらに丹波篠山産の黒豆を3つトッピングした、見た目にもお正月らしい商品。なおクリーム中央部に同じく丹波篠山産の黒豆をトッピングしたプレミアムロールケーキは、以前【ローソンの「プレミアム宇治抹茶と黒胡麻のロールケーキ(丹波篠山産黒豆入り)」】で紹介したように、1年ほど前に「プレミアム宇治抹茶と黒胡麻のロールケーキ(丹波篠山産黒豆入り)」が発売されている。

見た目の伊達巻さも合わせ、おせち料理との相性もよさげ。クリームを使っているだけにおせち料理と違って日持ちは望めないが、正月の料理に添える形で食するのも乙なものかもしれない。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー