お正月はちょっとリッチに高級カステラ・モンテールから「お正月カステラ」期間限定発売

2013/12/22 11:00


お正月カステラモンテールは2013年12月19日、同社から発売されている「とろ生カステラ」の年末年始向けぜい沢バージョン「お正月カステラ」を、同年12月29日から2014年1月3日までの期間限定で発売すると発表した。価格840円(税込)(【発表リリース:期間限定商品「お正月カステラ」新発売】)。



↑ お正月カステラ
↑ お正月カステラ

モンテールでは2012年11月から、自家製カスタードにオリジナルホイップを混ぜ合わせた、口溶けなめらかなクリームをはちみつの入ったふんわりしっとり食感の生地ではさんだカステラ「とろ生カステラ」を発売し、好評を博している。今回登場する「お正月カステラ」は、その「とろ生カステラ」をぜい沢に仕上げ、家族や親戚など人が集まる機会が多くなるこの時期に合わせ、容量を大きくしたファミリーサイズの一品。

今商品では「とろ生カステラ」と比べて、卵黄の色が濃く風味にこだわった卵を多く使い、しっとりとした風味豊かな生地に仕上げている。さらにその生地で、自社工場で創ったこだわりのカスタードと、十勝産の生クリームを合わせた、コクのあるクリームをたっぷりと挟んでいる。これらの素材のおかげで、生地とクリームの濃厚な風味と一緒に、表面に塗ったカラメルのほろ苦さも楽しめる。その上、容器と下の生地の間にざらめが敷かれており、ざくざくとした歯ごたえのある食感もプラスされている。

とろ生カステラ具体的容量までは書かれていないが、価格は「とろ生カステラ」が399円なのに対し今商品は840円と倍以上。ゴージャスな包装が成され、「迎春」の文字や鶴と亀などのイラストが配されており、おせち料理の一品的な雰囲気すらかもしている。お正月にちょっとリッチな気分で「かすていら」を味わいたい時にはちょうど良い商品といえよう。

なおリリースには各種菓子を提供するモンテールの言として、昨今の販売性向の一つに「『ドーナツ』や『ホットケーキ』、『かりんとう』など昔からあるものが仕様や形を変えて人気スイーツとなる傾向があります」という解説がある。オーソドックスなスイーツの人気上昇というより、高齢者のスイーツ購入者数が増えていることを示唆する内容であり、注目に値する。和菓子タイプ、和風の味つけを施したスイーツが各社、特にコンビニのプライベートブランドから登場するようになったのも、納得が出来よう。


■関連記事:
【たっぷりのクリームをカステラではさんだ「とろ生カステラ」登場】
【チョコボールや小枝がチルドデザートに変身・モンテールから期間限定で登場】
【血液型がテーマのスイーツ、モンテールから期間限定で発売】
【モンテールから森永製菓・ドトールコーヒーとのコラボスイーツ発売】
【黒糖生地のカステラで粒あん入りのクリームをサンド…モンテールから「とろ生カステラ・黒糖あずき」期間限定で発売】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー