【更新】ドーナツをスティックで挿した「ホールシング」、ミスタードーナツから再び期間限定で発売

2012/02/28 06:40


ホールシング[ダスキン(4665)]が展開するドーナツチェーン店「ミスタードーナツ」は2012年2月27日、同年3月26日から「ホールシング」を同年6月まで(予定)の期間限定で発売すると発表した。価格94円。以前【キャンディみたいな形のドーナツ!? ミスドで「ホールシング」4月26日登場】の通り2010年4月に発売したものと比べ、大きさを同じに維持したまま、価格を値下げしたのが特徴の一つ([発表リリース])。



ホールシング
↑ ホールシング

「ホールシング」は1980年に期間限定品として発売された、子供が好むチョコレートや砂糖で飾り付けをした小さなサイズのドーナツにスティックを挿し、手を汚さずに食べられる工夫をしたもの。【当時の資料】によれば、発売当初から「デコレーションしたドーナツ」「スティックを挿す」のスタイルが採用されている(発売当初は80円)。また2010年の復刻版からはドーナツ生地にカルシウムを配合したほか、子供が好きなキャラメルソースを生地に練り込んでおり、地味に変化をとげている。

今回はリリースにいわく「もっと気軽にお子様にお召し上がりいただきたいという思い」から、前回2010年の発売時とサイズを同じにしたまま、販売価格を105円から94円に値下げしたとのこと。また前回発売の際は森永製菓との共同企画商品となり、「コーティングは3種類・仕上げが5種類、計15種類」と種類数も明記されていた。今回はコラボ関連の記載は無く、種類数も表記は見当たらない(写真からは6種類が確認できる)。

ともあれ、まるでキャンディーをなめるかのように持ち運べ食せるため、機動力が高く、独特の味わいを楽しめる「ホールシング」。今件商品の復活に、諸手を挙げて喜ぶ人も少なくあるまい。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー