松屋、フレッシュトマトカレーを4月19日から発売

2012/04/16 07:00


フレッシュトマトカレー[松屋フーズ(9887)]が運営する牛飯・カレー・定食店「松屋」は2012年4月12日、同年4月19日午前10時から「フレッシュトマトカレー」を発売すると発表した。価格は並盛330円、大盛430円。野菜セットではそれぞれ470円・570円。店内で食す場合にはみそ汁がつく(【発表リリース】)。



↑ フレッシュトマトカレー告知ポスター
↑ フレッシュトマトカレー告知ポスター

「フレッシュトマトカレー」は見た目や名前からも分かるように、トマトのぶつ切りがたっぷりと入った、リコピンが豊富に含まれたカレー。ここ数年は毎年同時期に発売され、多くの人から称賛の声を集めている。松屋によると今回の復活は「以前から販売させていただいている人気メニューで、大変多くのお客様から寄せられた復活のご要望にお応えして」とのこと。化学調味料、人工甘味料、合成着色料、合成保存料を使用せず天然素材のフレッシュな味わいを楽しむことができる。

見た目、そして味わいからは松屋のカレーの特徴の一つでもあるスパイシー感はさほど感じられず、トマトのボリューム感からむしろトマトシチュー的な雰囲気すらかもしている「フレッシュトマトカレー」。その独特の旨味から、昨年の発売終了時には惜しむ声をあちこちで耳に(目に)した(発する側には当方も含まれる)。今回の復活では昨年同様、復活を喜ぶ声が聴こえてくるに違いない。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー