【更新】路面電車を無料お持ち帰り…岡山電気軌道、路面電車車両を無料譲渡イベント実施へ

2012/05/03 06:45


岡電3010号岡山電気軌道は2012年4月29日、路面電車運行100年を記念したイベントとして、1953年製造の岡電3010号(通称:おしゃれ電車)を希望の人に無料で譲渡することを発表した。非稼動状態、同社車庫より搬送先までの各種経費は購入者負担([発表リリース])。



↑ 該当車両3010号
↑ 該当車両3010号

岡山電気軌道は1912年5月5日に路面電車を走行し営業しはじめてから、今年で100年になる。それを記念して各種イベントを開催しており、今回の「路面電車を無料で差し上げます」キャンペーンもその一環となる。

今回譲渡対象となるのは「岡電3010号(通称:おしゃれ電車)」。1953年に製造され、東武鉄道日光軌道線から譲り受けて1969年から岡電で運行開始。2008年には車体をラッピングした上で「おしゃれ電車」として運行していた。

同車両は今回希望の人に無料で譲渡されるが、「稼働できる状態」での譲渡しではない。また同社の車庫から搬送先までにおける「搬送実費は購入者自身の負担」になる。これに伴い、搬送に関しては「安全確実に行える資格を持つ事業者」の利用を前提としている。譲渡交渉は基本的に申し込み先着順。購入検討者を対象にした、実機の展示公開もこの5月5日に同社車庫内で行われる(詳細はリリース参照のこと)。

店舗としての利用や公共施設での遊具の一環としてなど、多様な利用方法が考えられるが、自前で搬送手段を準備できることが前提となる。気になる人がいたら、チェックを入れてみるのも良いだろう。


■関連記事:
【20万円から…熊本市で活躍した路面電車、オークションで発売中】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー