くら寿司、アレルゲンを使わない「豆乳アイス」にココア味を追加
2012/06/19 06:50


↑ 商品イメージ(上)と食している情景(下、イメージ)
元々くら寿司では、お寿司だけでなく全食材において、化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料の4大添加物を使用していない。さらに安心・安全を追求し、今年2月に7大アレルゲン(卵・乳・小麦・落花生・そば・えび・かに)不使用の「なめらか豆乳アイス(プレーン)」が誕生、発売を開始した。販売後、アレルギーでアイスを食べる事ができなかった子供を持つ保護者などから「なめらか豆乳アイスに出会って、初めて子供がアイスを食べることができました」との反響を同社では多数受け、これに合わせ商品の追加検討・開発を進めてきた。
そして今回「なめらか豆乳アイス」のシリーズとして「ココア」を、さらには「まるごと果実シャーベット」として「みかん」「ゆず」「もも」「巨峰」の4種類を開発、発売するに至った。「ココア」味は、乳アレルギーを持つ人にも食べられるよう、ココアを使用している。味もチョコレートの味に近づくよう開発されている。

同商品はアレルギーを持つ人はもちろん、持っていない人でも楽しめるものとなっている。アイスクリームそのものはもちろん、皆と同じものを同じ場で食せることの嬉しさを「味わえる」という点で、気になる人も多いに違いない。
スポンサードリンク