【更新】カルビー、501キログラムのポテトチップス作成で世界記録達成
2012/07/19 06:40



↑ 世界一のポテトチップスを報じた映像(公式報道)。
今回のカルビーによるギネス世界記録への挑戦は、今年2月-5月まで募集が行われた「カルビー遠足に行こう!キャンペーン」のプレゼント企画「夢のカルビー遠足」の一環として実施されたもの。同キャンペーンでは、オリジナルリュックなどが当たる「カルビー遠足セット」に70万を超える口数の応募があり、また同年7月14日から16日まで2泊3日で行われた「夢のカルビー遠足」には、応募総数6万通近くもの応募があった。
今回は、その中から当選した7歳-12歳までの小学生親子19組38名(男子11人、女子8人)が、特別にカルビーのキャラクターがラッピングされた「カルビートレイン」への乗車や、じゃがいも畑も広がる美瑛の丘の雄大さを眺めるなどの充実プログラムを体験した後、遠足のクライマックスとして巨大ポテトチップスづくりを行うことになった。
また今回達成したギネス世界記録は、2003年アメリカ・オハイオで達成された「492.23キログラム」というギネス記録を上回る、「501キログラム」の重量となる。世界最重量のポテトチップスを記録する巨大パッケージの中に、子供達が力を合わせてポテトチップスを入れ、サイズにして高さ約4.8メートル×幅約4.2メートル、通常の袋(60グラム)に換算すると実に8350袋分となる巨大ポテトチップスとして、ギネス世界記録が塗り替えられることになった。
「世界最大のポテチ」とはいうものの、一枚一枚のサイズが巨大なのではなく、パッケージの袋そのものが巨大という意味。資料映像にもある通り、通常のポテトチップスを次々に投入し、巨大パッケージに充てんしていったこととなる。「世界最大」を一人一人が自らの手で作り上げた経験は、きっとそれぞれの一生の思い出に残るに違いない。
なお今回作成された「世界最重量のポテトチップス」は記録確認が終わった後、子供たちにプレゼントされたとのことである。
スポンサードリンク