ファミマの中華まん、今年は前年より2週間早く本格展開開始

2012/08/11 06:40


ファミマの中華まん[ファミリーマート(8028)]は2012年8月8日、同社のオリジナルファストフードブランド「できたてファミマキッチン」の「中華まん」を、同年8月14日からリニューアルし、全国の同社店舗で随時発売すると発表した。価格はすべて110円(税込)。昨年よりも2週間早くリニューアル・商品の切り替えを行うことについて、本格的な中華まん販売シーズンに向けて、一層認知度を向上させるためと説明している(【発表リリース】)。



↑ 上段・肉まん、中段左・つぶあんまん、中段右・こしあんまん、下段左ピザまん、下段右・カレーまん
↑ 上段・肉まん、中段左・つぶあんまん、中段右・こしあんまん、下段左ピザまん、下段右・カレーまん

今年度ファミリーマートが発売する中華まんは、産地の異なる強力粉を配合したもっちり感のある生地が特徴。特にあんまん生地には、酒粕や米粉を加える事で、風味や食感をプラスしている。さらに、中に包む餡(あん)は、具材を増量するなど、品質を向上させ、リニューアルしたとのこと。また価格を110円(税込)に統一し、購入の際に分かりやすく・気軽に買いやすくしている。

●肉まん
豚肉を前年比30%増量。豚ミンチ肉、角切りタケノコや、玉ねぎ、スライスした椎茸と混ぜ合わせている。たまり醤油を隠し味にした、たれに漬け込むことにより、ジューシーな餡(あん。この場合は中身の具)に仕立てている。

●つぶあんまん
風味の良い北海道産小豆を100%使用。低温でじっくりと炊き上げることで、粒の食感をしっかりと残している。

●こしあんまん
風味の良い北海道産小豆を100%使用。直火釜でじっくりと炊き上げ、練り黒ごまを合わせることで、滑らかな餡に仕立てている。

●ピザまん
トマトペーストをベースに、ベーコンと、3種類のチーズ(ゴーダチーズ、モッツァレラチーズ、パルメザンチーズ)を合わせている。ゴーダチーズのよい香りと、パルメザンチーズの深いコク、モッツァレラチーズの食感を楽しめる餡に仕上げられている。

●カレーまん
より具材を楽しめるように、具材を前年比10%増量。また、スパイス量を前年比20%増量し、より香りや風味を感じられるようにした。

さらにファミリーマートでは肉まんは8月21日-27日、カレーまんは8月28日-9月3日、ピザまんは9月4日-10日の期間限定で、通常から10円割り引いた100円にて販売するセールを実施する(ファミマTカード会員は20円割引の90円)。同社の中華まんを食べなれている人は、今年の新版中華まんのリニューアル度合いを試す良い機会といえよう。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー