ローソン、179Kcalのあっさり雑炊「蒸でり 鶏ときのこの雑炊」を発売
2012/08/24 12:00


↑ 蒸でり 鶏ときのこの雑炊
「蒸でり 鶏ときのこの雑炊」は鶏肉と、まいたけやしいたけなどのきのこ類をふんだんに入れた、あっさりとした雑炊。電子レンジで温めることで鶏肉は肉汁豊富に、野菜は歯ごたえある状態に仕上がりを見せる。つゆには、2種類のかつおぶしと昆布エキスのだしを使用し、濃い口しょう油で味付けをしている。
たっぷりの野菜(成人が1日に摂取すべき量の約1/3に当たる125g)とごはんでボリュームがありながら、1食あたりの熱量を179kcalにおさえているのもポイント。気温が徐々に下がるこれからの時期によく似合う、身も心も温まる一品として登場する。
なお今「蒸でり」シリーズは昨年9月から展開されているが、豊富な野菜を使っていることに加え、容器に2か所の蒸気口がついているのがポイント。レンジで温める時に空気の対流が生まれ、生野菜を蒸し上げることができるため、シャキシャキ感が楽しめる。今回の「蒸でり 鶏ときのこの雑炊」を皮きりに、来月以降、「寄せ鍋」「チゲ鍋」「つくねと根菜の雑炊」「点心セット」などのあたたかい惣菜を順次展開していくとローソン側では説明している。
きのこ類と野菜と鶏肉という絶妙な組み合わせもさることながら、熱量が179Kcalなのもうれしいところ(一般的の菓子パン1個分にも満たない)。普段カロリーを気にしている人も、アツアツの具材を思う存分味わいながら、楽しむことができるに違いない。
スポンサードリンク