メープル昨年比で2倍の「メープルサブレ」登場
2012/09/19 06:30


↑ メープルサブレ
「サブレ」シリーズは日清シスコの代表的なお菓子シリーズの一種。元々は「砂をまいた」という意味のフランス語を意味し、サクサクした歯触りのビスケットにも使われているのが由来。通常タイプの商品として「ココナッツサブレ」「バターサブレ」「セサミサブレ」「ソルトサブレ」があり、他にもサイズを変えたりパッケージを変更したりチョコレートをかけたものが展開中。先日も江崎グリコ社から共同開発商品として【ココナッツサブレサンドアイス(ココナッツサブレでアイスを挟んだ「ココナッツサブレサンドアイス」登場)】が発表されたのも記憶に新しい。
今回登場する「メープルサブレ」は、昨年に期間限定で発売された同名商品の改良版。今回はメープルの量を昨年比で2倍に増やし、メープル風味をアップしている。さらに乳原料にホエイパウダーを加え、味わいの上でコクを追加しているとのこと。
スーパーやコンビニ、100均ショップやドラッグストアではスナック系菓子の棚で常連中の常連として目に留まることが多いサブレシリーズ。新しい顔ぶれが登場するのも間もなくだ。
スポンサードリンク