「カップヌードルおにぎり」「チキンラーメンおにぎり」人気沸騰で一時販売休止

2012/09/20 12:20


冷凍 日清カプセルスタイル カップヌードルおにぎり日清食品冷凍は2012年9月19日、先日【カップヌードル・チキンラーメン味の冷凍おにぎり9月1日に発売】でも伝えた通り同年9月1日から発売を開始した冷凍おにぎり『冷凍 日清カプセルスタイル カップヌードルおにぎり』『冷凍 日清カプセルスタイル チキンラーメンおにぎり』について、当初の販売計画を大幅に上回る需要が発生したため、該当商品の販売を一時休止して供給体制を整えることを発表した。販売再開時期は現時点では未定(【発表リリース】)。




↑ 『冷凍 日清カプセルスタイル カップヌードルおにぎり』『冷凍 日清カプセルスタイル チキンラーメンおにぎり』のパッケージ(上)と専用トレーに収められた個別のおにぎり(下)
↑ 『冷凍 日清カプセルスタイル カップヌードルおにぎり』『冷凍 日清カプセルスタイル チキンラーメンおにぎり』のパッケージ(上)と専用トレーに収められた個別のおにぎり(下)

『冷凍 日清カプセルスタイル カップヌードルおにぎり』『冷凍 日清カプセルスタイル チキンラーメンおにぎり』は日清食品冷凍が「おにぎり」市場に注目したのがきっかけで誕生した商品。既存の冷凍食品の「おにぎり」のマンネリ感を打破しつつ、コンビニで堅調な売れ行きを示す「おにぎり」のように、味の種類や具の食感、彩りの楽しさも豊富で、食事としての需要に応えられる、さらにメニューとしての楽しさがある「これまでになかった "おにぎり"」をとの課題に応じる形で開発された。

今件両おにぎりは1個100グラムというボリューム感を有しており(一般的な冷凍食品の焼おにぎりは1食50-80グラム)、具材がしっかりと入って満足感も十分。1パック3個入りで、調理の際は1個ずつ切り取って小分けすることができるので、おやつから食事までの幅広いニーズに対応する。

また、"おにぎり" を想起させる三角形の「カプセル」は、この商品のために新しく開発された新形状の容器。「カプセル」のまま調理することで、蒸らし効果が得られるので、ごはんがふっくらとした仕上がりになる。さらにカプセルのふたを取れば、トレーの部分がお皿の代わりになり、そのまま手で持って食べられる便利さもある。

両「おにぎり」は発売以降大きな反響を呼び、日清側が当初予定していた販売計画を大幅に上回る需要が発生。商品供給が追い付かない状況となった。そこで今回販売を一時休止し、供給体制を整えた上で、販売再開を目指すという。

冒頭でも触れているが、現時点で販売再開時期は未定。実際に食して太鼓判を押した人、話は耳にしていたが未だに巡り合えていない人(当方・不破含む)、双方にとって残念な話ではある。早期の状況改善、販売再開を望みたいところだ。


■関連記事:
【日清のどん兵衛、釜めしに】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー