【更新】晩秋から冬にかけての限定「冬のくちどけポッキー」「冬のくちどけアーモンド」江崎グリコから発売

2012/10/07 06:30


冬のくちどけアーモンド江崎グリコは2012年10月4日、チョコレート商品の冬期限定品として『冬のくちどけポッキー』『冬のくちどけアーモンド』を同年10月16日から全国で期間限定(11月末頃まで、在庫が無くなり次第終了)にて発売すると発表した。価格は双方ともオープン価格。『冬のくちどけポッキー』は6本×4袋入り、『冬のくちどけアーモンド』は60グラム入り([発表リリース])。



↑ 冬のくちどけポッキー
↑ 冬のくちどけポッキー)

↑ 冬のくちどけアーモンド
↑ 冬のくちどけアーモンド

「冬のくちどけ」シリーズは、パウダー掛けした口どけ(口の中に含めた際の溶け具合)のよいチョコレートを、ポッキーとアーモンドチョコレートに仕上げた、この時期だけに楽しめる冬の風物詩的商品。チョコレートが約25度で溶けるように設定することで、食べた瞬間にチョコレートが口の中に広がり、気温の低い季節ならではのおいしさを味わえる仕組みとなっている。

「冬のくちどけ」シリーズのチョコレートは、「なめらかでトロリとした舌ざわりとなる」「チョコレートの風味や香り立ちが良い」「たっぷりのチョコレート感が味わえる」「かんだ瞬間の歯ざわりがソフトになる」などの多くの魅力を備えており、チョコレートを多方面から堪能できるのが特徴。

●冬のくちどけポッキー
口どけのよいチョコレートをたっぷりコーティングして、仕上げにココアパウダーをまぶしたポッキー。スティック部分も口どけのよい配合でチョコレートのおいしさを引き立てる。

●冬のくちどけアーモンド
冬しか味わえない口どけのよいチョコレートでアーモンドを包み、ココアパウダーで贅沢に仕上げた一品。口の中で香ばしいナッツの風味と濃厚なでなめらかなくちどけのチョコレートが絡み合い、2つのおいしさが一度に楽しめるのが特徴。

気温が低い秋冬は、チョコレートが口の中でやわらかく溶けていく感覚をじっくり味わえる季節でもある。さらに気候が厳しい寒さとなると、チョコレートの濃厚さが恋しくなる、という人も多く「冬においしいチョコレートを食べたい、楽しみたい」という需要が高まる。そこで江崎グリコ側では今回の「雪のくちどけ」2種品目を展開し、季節ならではのおいしさを提供し、需要に応える形となった。

発売は10月16日で、11月末頃までの販売予定とあることから、実質的な販売期間は一か月半ほどしかない。気になる人は見かけたその時点で確保した方が良いだろう。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー