寺門ジモン氏監修の肉料理4品、サークルKサンクスから登場

2012/11/10 12:00


とろーり月見肉まん【サークルKサンクス(3337)】は2012年11月8日、芸能人グループ「ダチョウ倶楽部」の寺門ジモン氏が監修する中華まんやお弁当など4品目を、「肉の祭典」と称して同年11月20日から逐次全国のサークルKとサンクスで販売すると発表した。価格は190円-530円。一部商品は期間限定発売(【発表リリース】)。



↑ 「肉の祭典」店頭ポスター
↑ 「肉の祭典」店頭ポスター

サークルKサンクスでは昨年12月に寺門ジモン氏を監修に迎え「5種のチーズ肉まん」を販売。大いに好評を博していた。そこで今年は中華まん以外にもお弁当やハンバーガーなどにも監修をしてもらい、合計4品目を販売する。

↑ 驚きのジャンボ肉まん(左)ととろーり月見肉まん(右)
↑ 驚きのジャンボ肉まん(左)ととろーり月見肉まん(右)

●驚きのジャンボ肉まん(230円・税込)
サークルKサンクス販売の中華まんの中で最大クラスの170グラムの重量級肉まん。肉まんの50%以上が具材というボリューム感が特長。ピリッと生姜風味を利かせた肉汁豊富な具材が詰まっている。

●とろーり月見肉まん(190円・税込)(12月11日からの発売)
中華まんの具材に玉子(加工卵)が丸々1個入っている。具材には、豚肉・牛肉を使用した、肉汁豊富な仕上がりとなっている。具材にトリュフオイルを配合し、旨味あるのぜい沢な仕上がり。

↑ 生姜めしの牛カルビ焼肉重(左)とペッパーデミビーフバーガー(右)
↑ 生姜めしの牛カルビ焼肉重(左)とペッパーデミビーフバーガー(右)

●生姜めしの牛カルビ焼肉重(530円・税込)(12月17日までの期間限定発売)
風味豊かなくん製したしょう油入りの牛カルビダレがお肉の美味しさを引き立てる。刻み生姜を混ぜ込んだご飯が牛カルビと相性抜群。ご飯とお肉の間にはきゃべつと玉ねぎを挟んでバランスよく仕上げている。

●ペッパーデミビーフバーガー(398円・税込)(12月17日までの期間限定発売)
バンズからはみ出るほどの牛肉比率90%の大きなパティを使用。大きめの玉ねぎを香ばしく焼き上げ、粗挽き胡椒入りのデミソースで味付けをしている。

寺門ジモン氏といえば店頭ポスターの「肉の神様」とのコピーにもある通り、肉料理には異様なまでの執着心とこだわりを見せ、数々の作品でもそのこだわりぶりを存分に発揮している(氏をテーマにした自伝的な漫画「ネイチャージモン」でもその熱意が存分に伝えられている)。そのこだわりが4品目にいかに発揮されているか、肉好きな人はもちろん、そうでない人も気になるに違いない。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー