カロリーひかえめ・小麦ふすま使用のロールケーキ第二弾「プレミアムブランのロールケーキ(コーヒー)」登場
2012/11/27 10:30
【ローソン(2651)】は2012年11月26日、同年11月27日から全国の同社店舗(ローソンストア100を除く)において、オリジナルスイーツブランド「Uchi Cafe' SWEETS」から、小麦ふすま(小麦の外皮=ブラン)を使ったロールケーキの第2弾「プレミアムブランのロールケーキ(コーヒー)」を発売すると発表した。価格150円(税込)(【発表リリース】)。
↑ プレミアムブランのロールケーキ(コーヒー)
「Uchi Cafe SWEETS(ウチカフェスイーツ)」とは「自宅や職場で、本格的なおいしさと、カフェでのリラックスした時間を手軽に楽んでもらいたい」との基本方針のもと、『いつでも、おうちがカフェになる。』をコンセプトにしたデザート作りを推し進め、立ちあげたローソンのお菓子系ブランド。女性の声を元に洋菓子専門店と同様の“純生クリーム”を開発したことで数々のヒット作を世に送り出した。
今回登場する「プレミアムブランのロールケーキ(コーヒー)」は、2012年10月23日から発売を開始した「プレミアムブランのロールケーキ(小麦ふすま使用)」(【カロリーは従来品の約2/3・ローソンから小麦ふすま使用のロールケーキ登場】)に続く商品。やはり「糖質やカロリーひかえめのスイーツが欲しい」という利用客の声に応える形で、糖質の少ない小麦のふすま(外皮)を使用してしている。
今回は生地とクリームの両方にモカコーヒーをまぜており、香りと苦味をしっかり効かせ、ほんのり甘いロールケーキに仕上げることができた。また生地に小麦ふすまを使うことで、1個あたりの糖質を6.6グラムに、熱量を142kcalに抑えている(通常の「プレミアムモカのロールケーキ」は熱量240Kcalとの記録がある)。
ふすまは小麦の外皮の部分(英語名:bran・ブラン)で、食物繊維や鉄分などの栄養成分を豊富に含んでいる。Pontaカードの会員データによると、「プレミアムブランのロールケーキ(小麦ふすま使用)」は、20-40代の女性客に好評で、女性による購入比率が通常のロールケーキよりも高いことが判明している。またリピーターが多く、糖質の少なさから身体を気遣う人に注目され、繰り返し購入されているとのこと。
【ウチカフェスイーツのラインアップ】を確認すると、現時点ですでに「プレミアムブランのロールケーキ(コーヒー)」が入り、昨月発売された「プレミアムブランのロールケーキ(小麦ふすま使用)」の販売は終了した形となっている。今後さらに「ブラン」シリーズの人気が高まれば、通常の「プレミアムロールケーキ」シリーズのように、定番化することも夢ではないかもしれない。
スポンサードリンク