東京ディズニーランドでミッキーの形をしたこんにゃく入りおでんが登場
2012/11/29 06:30


↑ ホットポット(おでん)
東京ディズニーランドではこれから寒くなる季節に向けて、3種類のメニューが新登場する。いずれも寒い時期に一層美味しさを増す、温かなメニューばかり。
●ホットポット(おでん)(500円)(12月1日-2013年4月10日)(ザ・ガゼーボで発売)

↑ ホットポット(おでん)
カップ入りのおでん。ポイントは、オレンジ色のミッキーシェイプのこんにゃく。こんにゃくを含め、大根、タマゴ、ロールキャベツ、さつま揚げなど全5種類の具材が入っており、体を温めながらの食べ歩きにも最適。
●カルビのスパイシースープライス(750円)(-2013年4月10日)(プラザ・レストランで発売)

↑ カルビのスパイシースープライス(左)とスーベニア箸(右)
黄身がミッキーシェイプになっているゆでたまごがのった、コチュジャンスープ入りのごはん。マイルドな味わいのスープは小さな子供から大人まで食べることが出来る。スーベニア箸付きで1150円。
●ミッキーマウスまん(ポーク&てりやきチキン)/(ストロベリー&ミルク)(各400円)(ボイラールーム・バイツで発売)

↑ ミッキーマウスまん(ポーク&てりやきチキン)/(ストロベリー&ミルク)
見た目もかわいいミッキーマウス、ミニーマウスをモチーフにした中華まん。顔の部分と耳の部分は違う具が入っていて、1つで2つの味が楽しめる、冬の定番メニュー。

↑ ホットポット(おでん)
カップ入りのおでん。ポイントは、オレンジ色のミッキーシェイプのこんにゃく。こんにゃくを含め、大根、タマゴ、ロールキャベツ、さつま揚げなど全5種類の具材が入っており、体を温めながらの食べ歩きにも最適。
●カルビのスパイシースープライス(750円)(-2013年4月10日)(プラザ・レストランで発売)

↑ カルビのスパイシースープライス(左)とスーベニア箸(右)
黄身がミッキーシェイプになっているゆでたまごがのった、コチュジャンスープ入りのごはん。マイルドな味わいのスープは小さな子供から大人まで食べることが出来る。スーベニア箸付きで1150円。
●ミッキーマウスまん(ポーク&てりやきチキン)/(ストロベリー&ミルク)(各400円)(ボイラールーム・バイツで発売)

↑ ミッキーマウスまん(ポーク&てりやきチキン)/(ストロベリー&ミルク)
見た目もかわいいミッキーマウス、ミニーマウスをモチーフにした中華まん。顔の部分と耳の部分は違う具が入っていて、1つで2つの味が楽しめる、冬の定番メニュー。
また東京ディズニーシーでは「ホットワイン(白)」「ホットワイン(赤)」「ニューヨーク・デリのおすすめセット」「骨付きソーセージ」「チャンドゥテール(チキンクリーム)」などが登場し、やはり暖を取るのに適した味わいを提供してくれる。

↑ チャンドゥテール(チキンクリーム)。「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」に登場するトラの子どもチャンドゥをモチーフにした中華まん
これらの温かメニューを手にしながら、心も体も温まりつつ、クリスマスシーズンならでのはパレードやショー、イルミネーションなどを愛でるのも、冬ならではの楽しみ方といえよう。
(C)Disney
スポンサードリンク