秩父鉄道独自商品や地域特産品をネット通販・「ちちてつe-shop」開店

2012/11/29 20:30


ちちてつe-shop秩父鉄道は2012年11月28日、同社グループ会社の秩鉄商事において、秩父鉄道のオリジナル商品や特産品、お土産物、「あの花(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。)」グッズなどを販売する通販サイト【ちちてつe-shop】を同年11月15日にオープンしたと発表した。同年12月21日まで、開店キャンペーンとして「パレナちゃんのハンドパペット」を200円引きで販売、秩父鉄道のカレンダー全3種セットを購入した人に「光るSLキーホルダー」のプレゼントも実施している(発表リリース)。



↑ ちちてつe-shop
↑ ちちてつe-shop

「ちちてつe-shop」は名前が表している通り、秩父鉄道の独自商品を中心に、秩父の観光品を販売するインターネット通販サイト。鉄道ファン、特に秩父鉄道の愛好家なら注視することしきりの秩父鉄道オリジナル商品の他、期間限定商品として秩父鉄道のカレンダーや秩父夜祭記念乗車券&入場券、さらにはうどんやしゃくし、秩父銘仙など同地域のお土産・特産品が販売されている。同地域を舞台にしたアニメ「あの花(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。)」も専用のカテゴリが用意され、各種グッズが展開されている。

↑ ミニナンバープレート(上)や「あの花」グッズ(下)
↑ ミニナンバープレート(上)や「あの花」グッズ(下)

光るSLキーホルダーまた冒頭でも触れたように、開店記念キャンペーンとして2012年12月21日まで「パレナちゃんのハンドパペット」(手を入れて操れる縫いぐるみ)を200円引きの1200円で販売する他、秩父鉄道のカレンダー全3種を購入した人に「光るSLキーホルダー」がプレゼントされる(キーホルダーの色は選べない)。

秩父に興味のある人、秩父鉄道に関心を持つ人は、一度その品ぞろえを確かめて見てはいかがだろうか。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー