2009/10/31
自分がアルコールに弱いか否かが分かる「アルコール感受性遺伝子検査キット」登場
【比較.com(2477)】は2009年10月30日、同社の子会社ヒメナ・アンド・カンパニーが、遺伝子の一部を解析することでアルコール感受性を判別できる郵送検診キット『
アルコール感受性遺伝子検査キット』を同日から
【自社ウェブサイト内】で販売すると発表した。9450円(税込)。検診者本人のアルコール(アセトアルデヒド)代謝能力を知り、その記録を記したカードを取得できるというもの(
【発表リリース】)。
続きを読む "自分がアルコールに弱いか否かが分かる「アルコール感受性遺伝子検査キット」登場"
6時29分
│医療・保険・健康, PN
【更新】ゴングの音で一日が始まる格闘な朝を迎えたい人に・「ゴング!アラームクロック」登場
【バンダイナムコ(7832)】グループのバンプレストは2009年10月30日、プロレスやボクシングの試合で使用する「ゴング」をモチーフにした『
ゴング! アラームクロック』として、『ゴング!アラームクロック ボクシングVer.』と『ゴング!アラームクロック プロレスVer.』を同年12月中旬から発売すると発表した。価格2919円(税込)。70×115×135ミリで250グラム、ABS樹脂製/ハンマーはポリエチレン製。単三電池2本を使用(別売)([発表リリース])。
続きを読む "【更新】ゴングの音で一日が始まる格闘な朝を迎えたい人に・「ゴング!アラームクロック」登場"
6時28分
│模型・玩具類, PN
2009/10/30
DSiを広視野角・大画面にした「ニンテンドーDSiLL」、11月21日から発売

[任天堂(7974)]は2009年10月29日、携帯用ゲーム機ニンテンドーDSシリーズの新しいタイプ『
ニンテンドーDSiLL(ディーエスアイ エルエル)』を同年11月21日から発売すると発表した。価格は2万円(税込)、本体カラーは「ダークブラウン」「ワインレッド」「ナチュラルホワイト」の3種類。画像サイズがニンテンドーDS Lite比で93%増加したのが最大の特徴(
【発表リリース】【公式ページ】)。
続きを読む "DSiを広視野角・大画面にした「ニンテンドーDSiLL」、11月21日から発売"
5時6分
│ゲーム, PN
カロリーは従来型の約半分! 「肉まんLight(ライト)」、サークルKサンクスから発売
【サークルKサンクス(3337)】は2009年10月29日、業界では初となるカロリーを抑えた肉まん「
肉まんLight(ライト)」を、同年11月11日から全国の関連店舗6173店で発売すると発表した。価格110円(税込)(
【発表リリース】)。
続きを読む "カロリーは従来型の約半分! 「肉まんLight(ライト)」、サークルKサンクスから発売"
5時4分
│コンビニ, PN
モスが通販で楽しめる! モスバーガーが楽天市場に参入

ファストフードチェーン店のモスバーガーを展開する
【モスフードサービス(8153)】は2009年10月29日、同年11月4日から楽天市場へ直営店を出店すると発表した。店名は『
モスバーガーオンラインショップ』となる。同社がインターネット上で商品を販売するのは、かつて2003-2007年に自社サイトで野菜の直販を中心に展開して以来の事となる(
【発表リリース】)。
続きを読む "モスが通販で楽しめる! モスバーガーが楽天市場に参入"
5時3分
│外食産業, PN
100円マックチキンがカムバック! 11月13日から期間限定販売開始

[マクドナルド(2702)]は2009年10月29日、100円マックの過去におけるメニューの一つである「
マックチキン」を、同年11月13日から全国のマクドナルド店舗で、期間限定で発売すると発表した。同年12月中旬までの発売予定。価格は100円(
【発表リリース】)。
続きを読む "100円マックチキンがカムバック! 11月13日から期間限定販売開始"
5時2分
│外食産業
2009/10/29
オリックス証券とマネックス証券、来年1月に経営統合へ

インターネット証券では業界第三位の
【マネックス(8698)】は2009年10月28日、
【オリックス(8591)】の傘下にあるオリックス証券(同七位)との間で2010年1月に経営統合し、2010年5月には証券会社を合併させると発表した。経費削減や収益面での相乗効果が目的。市場の低迷など情勢の変化が証券業界にも再編をもたらすこととなった(
【発表リリース】)。
続きを読む "オリックス証券とマネックス証券、来年1月に経営統合へ"
8時52分
│経済・金融・市場・家計, PN
ヤフーファイナンス内にオールアバウト提供の個人向け金融サイト「ビギナー」オープン
【オールアバウト(2454)】は2009年10月28日、Yahoo! Japanを運営する[ヤフー(4689)]と共同して、金融初心者向けマネーサイト
【ビギナー(ビギナー向けお金コラム)】を開設したと発表した。お金の知識を習得できるコンテンツを、投資をはじめたばかりのマネー初心者向けに展開していく(
【発表リリース】)。
続きを読む "ヤフーファイナンス内にオールアバウト提供の個人向け金融サイト「ビギナー」オープン"
7時19分
│経済・金融・市場・家計, PN
今年はケータイにも対応! ミクシィ年賀状+(プラス)スタート

日本の大手SNS
【mixi】を運営する
【ミクシィ(2121)】は2009年10月28日、同年10月29日から郵政事業株式会社と連携したサービス[
ミクシィ年賀状+(プラス)[を開始すると発表した。昨年実施されたサービス(
【年賀状で広がるマイミクの輪! ミクシィ年賀状サービススタート】)と比較して、携帯電話への対応・0円で贈れる年賀状の登場など新しい仕様がプラスされている(
【発表リリース】)。
続きを読む "今年はケータイにも対応! ミクシィ年賀状+(プラス)スタート"
7時18分
│ソフト・ウェブサービス, PN
【更新】世界で6027枚限定! ウィーン金貨ハーモニー20オンス販売開始

田中貴金属は2009年10月28日、「ウィーン金貨ハーモニー」の発売20周年を記念した「
ウィーン金貨ハーモニー20オンス」の販売を同年10月29日から開始すると発表した。同社の直営店「GINZA TANAKA」及び全国の特約店などでのみの販売。価格はその日の金価格に連動した1オンス金貨20枚分(記事執筆時は10万9344円のため、単純計算では218万6880円となる)([発表リリース])。
続きを読む "【更新】世界で6027枚限定! ウィーン金貨ハーモニー20オンス販売開始"
7時17分
│経済・金融・市場・家計, PN
モンスターボールがお風呂の中で再現!?「ギガ入浴剤 ポケットモンスター」バンダイから登場

バンダイは2009年10月28日、ビッグサイズの炭酸ガス入浴剤「ギガ入浴剤」の第二弾として、『
ギガ入浴剤 ポケットモンスター』を同年11月18日から発売すると発表した。価格1050円(税込)。入浴剤が溶けると中から「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」のキャラクタープレートが14枚浮かび上がってくる仕組み(
【発表リリース】)。
続きを読む "モンスターボールがお風呂の中で再現!?「ギガ入浴剤 ポケットモンスター」バンダイから登場"
7時16分
│医療・保険・健康, PN
今度は米ドル版も合わせて登場・お風呂でセレブなバブルが楽しめる「バブリーバブルバス」新・再発売

バンダイは2009年10月28日、お札風のシート状あわ入浴剤「バブリーバブルバス」に、「アメリカ合衆国ドル」をイメージした新バージョンを追加した「
バブリーバブルバス-円・$バージョン-」を、同年11月18日から発売すると発表した。価格250円(税込)(
【発表リリース】)。
続きを読む "今度は米ドル版も合わせて登場・お風呂でセレブなバブルが楽しめる「バブリーバブルバス」新・再発売"
7時15分
│医療・保険・健康, PN
2009/10/28
ローソンや昭和シェルなどで使える共通ポイントサービス「ポンタ(Ponta)」、来春スタート

[三菱商事(8058)]は2009年10月27日、[ローソン(2651)]や
【昭和シェル石油(5002)】、ゲオなどと共同で買い物の際のポイントサービス「
Ponta(ポンタ)」事業に参入すると発表した。同社100%子会社の
ロイヤリティマーケティング社を通じての参入となる。共通ポイントサービスの開始は2010年春から、利用店舗はサービス開始時にローソン8600店・昭和シェル3500店・ゲオ950店ほどの予定(
【発表リリース】、
【ロイヤリティマーケティング社・ポンタ概要ページ】)。
続きを読む "ローソンや昭和シェルなどで使える共通ポイントサービス「ポンタ(Ponta)」、来春スタート"
7時9分
│コンビニ, PN
2009/10/27
レゴと紙の組み合わせで新たな世界の創造を・レゴと良品計画が「紙とあそぶレゴブロック」を発売
【良品計画(7453)】は2009年10月23日、デンマークの玩具メーカー、レゴ社との共同企画作品として、「
紙とあそぶレゴブロック」を2009年11月下旬から店舗限定で発売すると発表した。レゴブロックとパンチした(パンチャーで穴を開けること)紙を組み合わせることで、新しい遊びを提供する商品であるとリリースでは説明している(
【発表リリース】)。
続きを読む "レゴと紙の組み合わせで新たな世界の創造を・レゴと良品計画が「紙とあそぶレゴブロック」を発売"
7時23分
│模型・玩具類, PN
「小学五年生」「小学六年生」が休刊・来年春に学習まんが誌「GAKUMANPLUS」を創刊へ

小学館は2009年10月26日、小学生向け学習雑誌のうち、「小学五年生」「小学六年生」の2誌について、2009年度末をもって休刊し、それに伴う学習雑誌「
GAKUMANPLUS」の新展開を決定したと発表した。「小学五年生」は2010年2月3日発売の3月号、「小学六年生」は2009年12月28日発売の2・3月合併号をもって休刊することになる。さらに少女向けコミック月刊誌「ChuChu(ちゅちゅ)」もあわせて2009年12月28日発売の2月号で休刊することを明らかにしている(
【発表リリース】)。
続きを読む "「小学五年生」「小学六年生」が休刊・来年春に学習まんが誌「GAKUMANPLUS」を創刊へ"
7時22分
│本・文具, PN
【更新】ドリコムがブログ事業をライブドアとガイアックスに譲渡へ
【ドリコム(3793)】は2009年10月26日、ブログ事業を、個人向けブログサービス「ドリコムブログ」はライブドア・法人向けブログサービスは
【ガイアックス(3775)】に譲渡し、ブログ事業から撤退すると発表した。ドリコム側の経営資源をエンタメウェブ事業並びにアドソリューション事業に集約するを目的としている([個人向けブログサービスに関するプレスリリース]、[法人向けブログサービスに関するプレスリリース(PDF)])。譲渡金額は未公開。
続きを読む "【更新】ドリコムがブログ事業をライブドアとガイアックスに譲渡へ"
7時20分
│インターネット, PN
【更新】神戸新聞、デイリースポーツを来年3月にも吸収合併へ

神戸新聞社は2009年10月26日、全額出資のグループ子会社デイリースポーツ社を、2010年3月1日をめどに吸収合併する基本方針を決定したと発表した。2010年2月に開催予定の両社の株主総会での了承を経たうえで、正式に手続きを進めることになる。同紙では「情報発信力の強化と効率化の推進」を今回の合併の理由にかかげている([発表リリース的記事])。
続きを読む "【更新】神戸新聞、デイリースポーツを来年3月にも吸収合併へ"
7時19分
│メディア, PN
2009/10/24
日本産科婦人科学会、妊婦へのワクチン接種開始を前にQ&Aを更新

日本産科婦人科学会は2009年10月22日、妊娠している婦人もしくは授乳中の婦人に対する新型インフルエンザワクチンの摂取・新型インフルエンザの感染に関する対応質疑応答こと
【妊娠している婦人もしくは授乳中の婦人に対しての新型インフルエンザ(H1N1)感染に対する対応Q&A(一般の方対象)】を公開した。同会では5月以降質疑応答を厚生労働省の指針の変更と共に適時改定しており、今回で7回目となる。また同時に
【医療関係者向けのもの】の改定版も公開された。
続きを読む "日本産科婦人科学会、妊婦へのワクチン接種開始を前にQ&Aを更新"
10時1分
│医療・保険・健康, PN
2009/10/23
「クォーターパウンダー」日本上陸1周年記念・「ベーコン&バーベキュー」と「レタス&トマト」が期間限定で登場

[マクドナルド(2702)]は2009年10月23日、同社が発売している大型ハンバーガー「クォーターパウンダー」の日本での発売一周年を記念し、「クォーターパウンダー」シリーズの新商品として
「クォーターパウンダー・ベーコン&バーベキュー」「クォーターパウンダー・レタス&トマト」を期間限定で発売すると発表した。単品価格370円-390円。前者は11月6日から11月下旬まで、後者は11月下旬から12月中旬までの発売予定(
【発表リリース】)。
続きを読む "「クォーターパウンダー」日本上陸1周年記念・「ベーコン&バーベキュー」と「レタス&トマト」が期間限定で登場"
5時15分
│外食産業, PN
2009/10/22
「コロコロ」原作のアニメなどが公式登場・YouTube上に小学館集英社プロダクションが専用チャンネル開設

アニメーションを始めとする映像製作及びキャラクター商品化権管理を手がける、小学館集英社プロダクションは2009年10月19日、 Googleとコンテンツライセンス契約を締結し、大手動画配信/共有サイト「YouTube」日本語版に公式ブランドチャンネル
【小学館集英社プロダクションチャンネル】を同日から開設し、アニメーションや実写映像などの広告型無料配信サービスを開始したと発表した(
【発表リリース】)。現在「コロコロコミック」発の名作アニメなど15作品の本編・プロモーション映像などが掲載されている。
続きを読む "「コロコロ」原作のアニメなどが公式登場・YouTube上に小学館集英社プロダクションが専用チャンネル開設"
7時8分
│インターネット, PN