2009/12/16

メルアドだけで荷物が送れる「メルアド宅配便」990円で登場

「メルアド宅配便」イメージ[ソフトバンク(9984)]グループの物流事業会社ソフトバンク・フレームワークスは2009年12月14日、受取人の住所を知らなくても「メールアドレスだけで荷物を送ることができる配送サービス」「メルアド宅配便」を同年12月16日から開始すると発表した。5キロ以下の荷物は送り先に関わらず全国一律990円(【発表リリース】【メルアド宅配便公式サイト】)。


続きを読む "メルアドだけで荷物が送れる「メルアド宅配便」990円で登場"

7時2分ソフト・ウェブサービス, PN

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版正式スタート、一部有料スタイルは変わらず

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版イメージ【SBIホールディングス(8473)】は2009年12月15日、ウォール・ストリート・ジャーナルの日本版(WSJ日本版)について、同日から正式にオープンしたと発表した。一部の記事は無料で全文を読めるが、有料記事部分は概要のみで、全文を読むには購読料(月額1980円・税込)を必要とする(【発表リリース】)。


続きを読む "ウォール・ストリート・ジャーナル日本版正式スタート、一部有料スタイルは変わらず"

7時1分メディア, noindex

【更新】3万6000キロメートルの宇宙(そら)からメリークリスマス・JAXAが実証実験キャンペーン実施中

「宇宙からメリークリスマス。」イメージ宇宙航空研究開発機構(JAXA)では2009年12月18日午後5時締切のスケジュールで、地球から3万6000キロメートルの宇宙空間を飛行している 超高速インターネット衛星「きずな」を経由して、指定されれたパソコン用メールアドレス・携帯メールアドレスへ、メッセージメールを配信するキャンペーン「宇宙からメリークリスマス。」を実施している。参加は無料で、同年の12月24日に定型文章が「きずな」から送られてくることになる([発表リリース])(【トリガー記事:Dress You Up】)。


続きを読む "【更新】3万6000キロメートルの宇宙(そら)からメリークリスマス・JAXAが実証実験キャンペーン実施中"

7時0分科学・技術, PN

日経新聞の店頭売り価格、定価を20円値上げ…朝刊160円・夕刊70円に

新聞イメージ日本経済新聞社は2009年12月15日、駅売店やコンビニエンスストアなど店頭で販売する日本経済新聞の定価(消費税込)を、2010年1月1日から現行の朝刊140円から160円に、夕刊50円から70円に値上げすると発表した。昨今地方新聞の値上げが相次いではいたが、その流れが全国紙にも波及した形となった(【発表リリース】)。


続きを読む "日経新聞の店頭売り価格、定価を20円値上げ…朝刊160円・夕刊70円に"

6時58分メディア, PN

【更新】縁起の良い初夢を見られるかも? 重さ約3キロの純金製富士山発売

純金製富士山イメージ田中貴金属ジュエリーは2009年12月15日、金(きん)の価格高騰に伴う注目の高まりなどを受けて、資産性が高く縁起の良い置物として「純金製富士山(K24)」を同年12月16日から発売すると発表した。参考価格は1173万円(税込、金価格3400円/グラムで計算)、専用のガラスケースも別売りで用意されている(5万円)。サイズは6×22センチ、重さ約3キロ([発表リリース])。


続きを読む "【更新】縁起の良い初夢を見られるかも? 重さ約3キロの純金製富士山発売"

6時57分経済・金融・市場・家計, PN

2009/12/12

【更新】夢の「全板表示」こと「フル板」、楽天証券の「マケスピ」が実現へ

フル板イメージ楽天証券は2009年12月11日、同社が提供している個人投資家向け取引ツール「マーケットスピード」の最新版「マーケットスピード Ver9.0」をリリースすると発表した。その「Ver9.0」において、東証(東京証券取引所)が2010年1月4日から提供する次世代システム『arrowhead』に対応する事、そして条件付きながら従来は機関投資家などしか閲覧の機会が無かった全板情報(各銘柄における売り買いの板の全情報)を取得できることが明らかになった([発表リリース])。


続きを読む "【更新】夢の「全板表示」こと「フル板」、楽天証券の「マケスピ」が実現へ"

8時49分経済・金融・市場・家計, PN

2009/12/09

最大8割引き商品も! ABCマートも12月12日・13日に早朝割引キャンペーンを実施

早朝割引イメージ靴・衣料・雑貨などの小売を行う【ABCマート(2670)】は2009年12月8日、同年12月12日・13日の2日間限定で、56店舗に限定して早朝7時からの開店を行い、その店舗で早朝割引を実施することを発表した。店舗数が500店に達したことを記念して行うもので、最大約8割引きの商品も用意される。さらに人数限定で5000円以上買い物をした人に2000円分の自社ポイントカードをプレゼントする企画も用意するとのこと(【発表リリース】)。


続きを読む "最大8割引き商品も! ABCマートも12月12日・13日に早朝割引キャンペーンを実施"

7時5分時節, PN

JR東日本(9020)、蒸気機関車C57・D51に続きC61を復元決定

C61 20イメージ【JR東日本(9020)】は2009年12月8日、現在保有している蒸気機関車C57形・D51形の2両に加え、C61形蒸気機関車を復元し、再活用することを発表した。2011年の春までには復元を終え、使用を開始する予定。復元する対象は、現在群馬県伊勢崎市に展示保存されている「C61 20」とのことである(【発表リリース】)。


続きを読む "JR東日本(9020)、蒸気機関車C57・D51に続きC61を復元決定"

6時59分鉄道・交通, PN

2009/12/08

クチコミでオリジナルの商品開発も・セブン&アイが「セブンネットショッピング」でネット通販事業を強化

セブンネットショッピングイメージ【セブン&アイホールディングス(3382)】は2009年12月7日、ネット通販サービスに本格参入すると発表した。これまでインターネットでの販売事業を手掛けていた「セブンアンドワイ」を「セブンネットショッピング」に社名変更した上で、同名の通販サービスサイトセブンネットショッピングを開設。多種多彩なアイテムを展開していくことになる。中にはクチコミが出来る場「みんなのクチコミ」を用意し、その情報を元にしたオリジナル商品開発も行う予定(【発表リリース】)。


続きを読む "クチコミでオリジナルの商品開発も・セブン&アイが「セブンネットショッピング」でネット通販事業を強化"

5時9分コンビニ, PN

【更新】気分は「エア侍」!? サムライなりきりソード「サムライ刀」登場

「サムライ刀」イメージハピネットは2009年12月7日、サムライなりきりグッズ『サムライ刀』を同年12月下旬から玩具店、雑貨店・量販店・家電量販店の各玩具売り場、一部コンビニエンスストアで発売すると発表した。価格2079円(税込)。刀の柄(つか)の部分だけで出来ている刀で、振ると本物の刀で斬ったような効果音が鳴るという、いわゆる「ごっこ遊び」用の刀。サイズは62×220×55ミリ、単四電池2本を使用。紅・蒼・漆黒バージョンの3種類([発表リリース])。


続きを読む "【更新】気分は「エア侍」!? サムライなりきりソード「サムライ刀」登場"

5時8分模型・玩具類, PN

2009/12/04

小学生向け学習雑誌「科学」と「学習」休刊へ

「科学」と「学習」イメージ【学研ホールディングス(9470)】は2009年12月3日、同社の定番商品として名高い子供向け科学学習雑誌「学習」と「科学」について、それぞれ2010年1月1日発売・3月1日発売分をもって休刊すると発表した。同社の説明によれば「児童数の減少やニーズの多様化等の市場環境の変化による部数の減少」が原因としている(【発表リリース】)。


続きを読む "小学生向け学習雑誌「科学」と「学習」休刊へ"

7時5分本・文具, noindex

【更新】ポラロイドカメラ、来年夏に復活

ポラロイド社イメージカメラやデジタルフォトフレームなどを取り扱うサミット・グローバル・ジャパンは2009年12月3日、いわゆる「ポラロイドカメラ」(インスタントカメラ)をフィルム込みで2010年夏頃に新製品として復活販売すると発表した。また、ポラロイドブランドの各種商品など(デジタルカメラ、デジタルインスタントカメラとフィルム、フォトフレームなど)を逐次発売していくとしている([発表リリース、PDF])。


続きを読む "【更新】ポラロイドカメラ、来年夏に復活"

7時4分時節, PN

2009/12/02

【更新】セガトイズ、タイヨー社のラジコン事業の譲り受けを断念

ラジコンイメージ[セガトイズ(7842)]は2009年12月1日、同社の連結子会社でラジオコントロール玩具(いわゆる「ラジコン」)を取り扱うタイヨーについて、同社の企画製造・販売事業の譲り受けを中止することを発表した。セガトイズ側では先の同年10月28日にタイヨーの解散・清算を決定した際にラジコン事業の譲り受けについて検討することを決めていたが、セガトイズ本体との相乗効果が期待できないこと、収益性に見込みがないことなどを今回の「譲り受け中止」の決定理由と説明してる位([発表リリース、PDF])。


続きを読む "【更新】セガトイズ、タイヨー社のラジコン事業の譲り受けを断念"

7時11分模型・玩具類, PN

【更新】天気専門の動画チャンネル「e-天気.net」がYouTube上に開設

「e-天気.net」イメージ【スカパーJSATホールディングス(9412)】の100%子会社で気象情報専門チャンネルなどを運営するeTEN(いーてん)は2009年12月1日、Googleとパートナー契約を締結し、同日から動画共有サイトYouTube上でパートナーチャンネルe-天気.net(http://www.youtube.com/user/etenkinet)を開設したと発表した。リリースによればYouTubeの公式チャンネルとしては初の気象専門チャンネルになるという([発表リリース、PDF])。


続きを読む "【更新】天気専門の動画チャンネル「e-天気.net」がYouTube上に開設"

7時8分防災・減災・気象, PN

2009/12/01

ローソン、東京・大井店に約15倍のスピードで電気自動車を充電可能な「急速充電スタンド」を設置

「急速充電スタンド」イメージ[ローソン(2651)]は2009年11月30日、同社大井店(東京都品川区)に同年12月1日から電気自動車用充電スタンド「急速充電スタンド」を1台設置したことを発表した。国・東京都が進める補助制度を活用したもので、30分ほどで電池容量の8割まで充電できる。ローソンの店舗巡回用電気自動車以外も、店舗利用客も無料で充電できるとのこと(【発表リリース】)。


続きを読む "ローソン、東京・大井店に約15倍のスピードで電気自動車を充電可能な「急速充電スタンド」を設置"

5時6分コンビニ, PN

名は「ファミマなう」・ファミリーマートがコンビニ初のツイッターアカウント新設

「ファミマなう」イメージ[ファミリーマート(8028)]は2009年11月30日、同年12月1日午前ゼロ時から、140文字以内で自己表現をするミニブログこと【ツイッター(Twitter)】の公式アカウントを開設すると発表した。アカウント名は【famima_now】。日本国内のコンビニエンスストア(コンビニ)業界としては初の試み。同社ではツイッターを活用し、お客とより近い、ダイレクトなコミュニケーションを強化していくと述べている(【発表リリース】)。


続きを読む "名は「ファミマなう」・ファミリーマートがコンビニ初のツイッターアカウント新設"

5時5分コンビニ, noindex



(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN