小さな子供向けクレヨン「はじめてのにぎるクレヨン」「はじめてのもちかたクレヨン」発売
2012/12/25 20:30


↑ 「はじめてのにぎるクレヨン」(左)と「はじめてのもちかたクレヨン」(右)

↑ はじめてのにぎるクレヨンを使っている様子
ファーバーカステル「はじめてのクレヨンシリーズ」は、小さな子供の手のサイズに合わせてデザインされたユニークな形のクレヨンシリーズ。小さな手でも握りやすい「はじめてのにぎるクレヨン」と、子供の手でも持ちやすい大きさの「はじめてのもちかたクレヨン」の2種類のラインナップで、子供の成長に合わせて選ぶことができる。
「はじめてのにぎるクレヨン」は、3才からの子供を対象としており、お絵かきが初めての子供が握って描きやすい「しずく型」になっている。「はじめてのもちかたクレヨン」は、4才からの子供が対象で、“持つ”ことを覚えたばかりの小さな子供の手に合わせた太さ・形にデザインされている。
●ファーバーカステル「はじめてのクレヨンシリーズ」共通特長
・折れにくく丈夫なクレヨン
・発色がよく、細い線や、逆さに持って太い線を描いて楽しむことができる
・手や服についても色が落ちやすく安心
●「はじめてのにぎるクレヨン」(112×235×32ミリ、黄色・赤・緑・青)

↑ はじめてのにぎるクレヨン
・初めての子供にも握りやすいしずく型の形状。
・表面のドット形状により握りやすく、滑りにくくなっている。
●「はじめてのもちかたクレヨン」(127×235×27ミリ、黄色・橙色・赤・緑・青・茶色)

↑ はじめてのもちかたクレヨン
・小さな子供の手でも持ちやすい太さ、形のクレヨン
・太くて三角錐状になっているので、正しく持つことができる
・折れにくく丈夫なクレヨン
・発色がよく、細い線や、逆さに持って太い線を描いて楽しむことができる
・手や服についても色が落ちやすく安心
●「はじめてのにぎるクレヨン」(112×235×32ミリ、黄色・赤・緑・青)

↑ はじめてのにぎるクレヨン
・初めての子供にも握りやすいしずく型の形状。
・表面のドット形状により握りやすく、滑りにくくなっている。
●「はじめてのもちかたクレヨン」(127×235×27ミリ、黄色・橙色・赤・緑・青・茶色)

↑ はじめてのもちかたクレヨン
・小さな子供の手でも持ちやすい太さ、形のクレヨン
・太くて三角錐状になっているので、正しく持つことができる
両クレヨンとも子供に与えるものとして品質面にも配慮しており、ヨーロッパの厳しい玩具安全規格であるEN71をクリアしている。折れにくく丈夫な素材を使用しており、手や服についても色落ちしやすいので、小さな子供にも安心して使わせることができるという。
通常のクレヨンとは形状が大きく異なるが、説明にある通り小さな子供向けであることを考えた、優れたデザインにも違いない。需要がある世帯へのプレゼントとしても喜ばれるだろう。
スポンサードリンク