2011/12/08

ローソン、年末年始の縁起物として年越しそば・年明けうどんを発売

年越しそば[ローソン(2651)]は2011年12月7日、年末年始の縁起物として「年越しそば」を同年12月27日から、「年明けうどん」を2012年1月1日から、全国の同社店舗(ローソンストア100を除く)で発売すると発表した。具体的には「レンジ年明けうどん」と、「年越し冷しダブル海老天そば」「年越しレンジかき揚げそば」「年越しレンジ鶏そば」のうどん1品・そば3品、計4品となる。価格は398円-435円(【発表リリース】)。


続きを読む "ローソン、年末年始の縁起物として年越しそば・年明けうどんを発売"

6時37分コンビニ, PN

コーエーテクモ、「アトリエ」シリーズのガストを完全子会社化

子会社化【コーエーテクモホールディングス(3635)】は2011年12月7日、同年11月28日に開催された同社取締役会でゲームメーカーで『メルルのアトリエ -アーランドの錬金術師3-』などの『アトリエ』シリーズの展開で知られている【ガスト】の全株式を取得し、子会社化することを決議、12月7日に株式譲渡契約を締結したと発表した。取得価額は22億円。株式引き渡しは今年12月中を予定している(【発表リリース】)。


続きを読む "コーエーテクモ、「アトリエ」シリーズのガストを完全子会社化"

6時31分ゲーム, noindex

吉野家、「焼味豚丼 十勝仕立て」を本日から発売

焼味豚丼 十勝仕立て[吉野家ホールディングス(9861)]は2011年12月7日、同社の子会社である牛丼チェーン店吉野家において、新商品「焼味豚丼 十勝仕立て」を同年12月8日午前10時から、全国の吉野家で販売を開始すると発表した。価格は並盛380円・大盛480円。豚焼定食十勝仕立て(490円)も同時に登場する(【発表リリース】)。


続きを読む "吉野家、「焼味豚丼 十勝仕立て」を本日から発売"

6時26分外食産業, PN

2011/12/07

正月をチロルと共に…おみくじや鏡もちなチロルチョコ登場

鏡餅チロルチョコは2011年12月5日、正月の飾りものをモチーフにしたチロルチョコ「鏡餅」を同日から発売したと発表した。みかんとお餅をそれぞれテーマにしたチロルチョコが、鏡餅の形をしたパッケージに納められている。価格は200円(税込)。またおみくじ感覚が楽しめる「おみくじごえん」(315円・税込)やお年玉感覚のパッケージに納められた「ちょこっと気餅」(116円・税込)も同時に発売する(鏡餅・発表リリース)。


続きを読む "正月をチロルと共に…おみくじや鏡もちなチロルチョコ登場"

12時10分飲食品・料理, PN

「知らぬ間に 自分の位置を 大公開」スマートフォンなどのGPS連動機能に要注意…東京都消費生活総合センターが注意喚起

スマートフォン東京都消費生活総合センターなどは2011年12月2日、スマートフォンや携帯電話のデジタルカメラ機能について、GPSとの連動機能の使い方に関する注意喚起を行った。利用者が意図しないうちに位置情報をインターネット上に公開してしまうリスクがあると説明すると共に、「機能の有る無しの確認」「有れば、不要ならばGPS連動機能はオフにするように」とアドバイスしている(【発表リリース】)。


続きを読む "「知らぬ間に 自分の位置を 大公開」スマートフォンなどのGPS連動機能に要注意…東京都消費生活総合センターが注意喚起"

12時0分モバイル, noindex

ファミマの「スライム肉まん」、100万食分出荷完了

スライム肉まん[ファミリーマート(8028)]は2011年12月6日、先に【ファミマの青い「スライム肉まん」11月29日発売決定・限定100万個】などで伝えた、同年11月29日から発売を開始した「スライム肉まん」について、同日まで予定数量の100万食すべての出荷が完了したと発表した。以後「スライム肉まん」は店頭在庫のみとなり、無くなり次第販売終了となる(【発表リリース】)。


続きを読む "ファミマの「スライム肉まん」、100万食分出荷完了"

6時43分コンビニ, noindex

いちごな「たけのこの里」「きのこの山」登場

大粒きのこの山 たっぷり苺の練乳仕立てと大粒きのこの山 たっぷり苺の練乳仕立て明治は2011年12月6日、同社のお菓子では著名なブランド「きのこの山」「たけのこの里」から大粒タイプの新商品として、いちごを豊富に含んだチョコと練乳入りチョコを組み合わせた「大粒きのこの山 たっぷり苺の練乳仕立て」、甘ずっぱいいちごチョコとミルクチョコを組み合わせた「たけのこの里 甘ずっぱい苺のチョコ仕立て」を、同年12月13日から全国で発売すると発表した。価格は双方とも210円(税込)(【発表リリース】)。


続きを読む "いちごな「たけのこの里」「きのこの山」登場"

6時39分飲食品・料理, PN

100名にサンタがプレゼント…アマゾンジャパン、Amazonサンタにお願いキャンペーン実施

ほしい物リストでリクエスト Amazonサンタにお願いキャンペーンアマゾンジャパンは2011年12月6日、「ほしい物リストでリクエスト Amazonサンタにお願いキャンペーン」を開始した。Amazon.co.jp内機能の「ほしい物リスト」とツイッターのツイート(つぶやき、書き込み)を連動させたキャンペーンで、抽選で100名に希望商品のうち1つがプレゼントされる(『該当ページ』)。


続きを読む "100名にサンタがプレゼント…アマゾンジャパン、Amazonサンタにお願いキャンペーン実施"

6時34分ソフト・ウェブサービス, PN

2011/12/06

週刊誌以外の定期雑誌、冬期締切2日間繰上進行・正式発表

時間社団法人日本雑誌協会は2011年12月1日、同協会に所属する関連企業をはじめとした雑誌業界に携わる企業などに対し、今冬の節電対応について発表した。具体的には自主的節電により印刷の生産効率が低下しうる中でも、定期雑誌の発売日を順守するため、「週刊誌以外の定期雑誌の48時間の繰上げ進行」「台割(仕様)、部数、配本通知の早期化」「ザラ紙・ラフ紙用『特色インキ』を15色に絞り込み」の3点を出版社側として協力するとしている。基本的には【月刊誌と隔週刊誌、夏期締切2日間前倒し・正式発表】で伝えた夏期の特別態勢を引き継ぐ形となっている(【発表リリース】)。


続きを読む "週刊誌以外の定期雑誌、冬期締切2日間繰上進行・正式発表"

5時20分インフラ・資源・エネルギー, noindex

ローソンの提案型スイーツ「冬コレクション」はクリスマスを演出

ローソンの提案型スイーツ「冬コレクション」[ローソン(2651)]は2011年12月5日、期間や数量を限定することで、希少な素材や手間をかけた製法などを取り入れた「UchiCafe'SWEETSシーズンズコレクション」の第4弾として、同年12月13日から全国のローソン店舗(「ローソンストア100」をのぞく)にて「冬コレクション」を発売すると発表した。12月13日には2種類を3週間限定で、12月20日には1種類を2週間限定で、クリスマスパーティー向けの一人用スイーツを発売していく(【発表リリース】)。


続きを読む "ローソンの提案型スイーツ「冬コレクション」はクリスマスを演出"

5時17分コンビニ, PN

2011/12/05

セブン銀行、同行をかたるフィッシングメールに注意喚起

フィッシングメールに引っ掛かる【セブン銀行(8410)】は2011年12月2日、「同行を名乗りインターネットバンキング取引に必要な暗証番号などをだまし取る電子メールがある」(フィッシングサイトへの誘導メール)との情報が、複数の顧客から寄せられているとし、注意喚起を行った。同行では1か月ほど前にも【同じようなお知らせ】を行っており、同様のパターンが再来したものと思われる。同行では該当メールについて、開封や返信は行わず、削除するように注意をうながしている(【発表リリース】)。


続きを読む "セブン銀行、同行をかたるフィッシングメールに注意喚起"

6時36分経済・金融・市場・家計, PN

2011/12/03

急増するスマートフォンのトラブル、国民生活センターが注意喚起

スマートフォンのトラブル国民生活センターは2011年12月1日、スマートフォンに関する相談件数が急増しているとして、注意喚起・情報提供を行った。スマートフォンの普及が急速に進む一方、その特性についての情報が十分に行きわたっておらず、従来の携帯電話の延長線上で使用した結果によるものが多い。同センター側では「広告イメージだけにとらわれないように」「アプリケーションはむやみにダウンロードしないこと」などのアドバイスを行っている(【発表リリース】)。


続きを読む "急増するスマートフォンのトラブル、国民生活センターが注意喚起"

19時30分モバイル, PN

【更新】おせちスイーツ「栗きんとんケーキ」モンテールから登場

栗きんとんケーキモンテールは2011年12月2日、お正月にちなんだ縁起物をスイーツで楽しめる「栗きんとんケーキ」を同年12月28日から2012年1月3日の年末年始限定で、スーパーを中心に発売すると発表した。525円(税込)。近畿・中国・四国での取扱いは無し([発表リリース])。


続きを読む "【更新】おせちスイーツ「栗きんとんケーキ」モンテールから登場"

6時29分飲食品・料理, PN

日経新聞とTBS HD、スマートフォンのコンテンツ領域やアジア市場展開で業務提携

提携【TBSホールディングス(9401)】と日本経済新聞社は2011年12月2日、コンテンツの開発・提供などで業務提携を行うと発表した。両社と深い関係にある毎日新聞社と【テレビ東京ホールディングス(9413)】がメディア・パートナーとしてコンテンツの開発・制作に加わり、さらに事業内容に応じて【NTTドコモ(9437)】【三井物産(8031)】などの協力を受ける。現時点では「モバイルコンテンツの開発提供」と「アジア向け映像と情報の発信」を主軸にとらえているとのこと(【発表リリース】)。


続きを読む "日経新聞とTBS HD、スマートフォンのコンテンツ領域やアジア市場展開で業務提携"

6時25分経済・金融・市場・家計, PN

2011/12/02

ハッピーセット『ポケットモンスター』12月16日から限定販売開始

ポケモンたちをモチーフにしたおもちゃ[マクドナルド(2702)]は2011年12月1日、「ポケットモンスター」に登場するポケモンたちをモチーフにしたおもちゃがセットになったハッピーセットを、同年12月16日から全国のマクドナルドで販売すると発表した。テレビアニメシリーズ「ポケットモンスター ベストウイッシュ」に登場するポケモン8種類が、さまざまなギミック(仕掛け)付きで登場する。また販売期間中の週末(12月17日・23日)には「全キャラ図巻」「大集合シール」の先着プレゼントも実施される(【発表リリース】)。


続きを読む "ハッピーセット『ポケットモンスター』12月16日から限定販売開始"

6時34分ゲーム, PN

ビッグマックが200円・マクドナルドで創業40周年「1971(イチキューナナイチ)キャンペーン」第四弾展開

ビッグマック[マクドナルド(2702)]は2011年12月1日、日本創業40周年を迎えたことを記念する「1971(イチキューナナイチ)キャンペーン」の一環として、同年12月2日から11日までの10日間限定で、同社全国店舗(一部店舗を除く)にて、定番商品「ビッグマック」を創業価格の単品200円(税込)(通常290-320円)で販売すると発表した。また先に【マクドナルド、コカ・コーラの缶そっくりな「コークグラス」プレゼントキャンペーン「再び」実施】で伝えた「コークグラス」を付けた、「ビッグマック」のLLセット(ドリンクとマックフライポテトの双方がLサイズ)についても、610円(税込)で販売する。こちらのセットはコークグラスの在庫が無くなり次第終了となる(【発表リリース】)。


続きを読む "ビッグマックが200円・マクドナルドで創業40周年「1971(イチキューナナイチ)キャンペーン」第四弾展開"

6時29分外食産業, noindex

「小学三年生」「小学四年生」来年2月売り号で休刊

小学四年生小学館は2011年12月1日、同社が発売している小学生向け学習雑誌のうち、「小学三年生」と「小学四年生」について、2012年2月3日売りの3月号をもって休刊すると発表した。プレス向けのリリースで報道が行われ、電話取材によって事実が確認された(【小学館公式サイト】、ネット上での公式発表は無し)。


続きを読む "「小学三年生」「小学四年生」来年2月売り号で休刊"

6時24分教育・育児, PN

【更新】ローソンのエンタメモール「エルパカ」リニューアル実施

エルパカローソンHMVエンタテイメントは2011年12月1日、同社が運営しているローソンのオンライン・エンタメモール【LAWSON HOT STATION エルパカ】について、リニューアルオープンを行ったと発表した。書籍取扱数の充実やブランド名「エルパカBOOKS」の名称付け、一部地域での「平日特急便サービス」開始、スマートフォンへの本格対応などがポイントとなっている([発表リリース、PDF])。


続きを読む "【更新】ローソンのエンタメモール「エルパカ」リニューアル実施"

6時17分コンビニ, PN

2011/12/01

ミニカップめん「ブタメン」が入浴剤とコラボ・「ブタメン入浴剤」発売

ブタメン入浴剤バンダイは2011年11月30日、株式会社おやつカンパニーから発売されている即席ミニカップめん「ブタメン」をモチーフにした入浴剤『ブタメン入浴剤』を同年12月7日から発売すると発表した。全5種類(「ローズの香り」「カモミールの香り」「ジャスミンの香り」「しゃぼんの香り」「ひのきの香り」)。各238円(税込)。入浴剤1回分込み。全国のドラッグストア・スーパー・量販店の日用品売り場、玩具店、コンビニエンスストアなどでの販売となる(【発表リリース】)。


続きを読む "ミニカップめん「ブタメン」が入浴剤とコラボ・「ブタメン入浴剤」発売"

6時15分飲食品・料理, PN

今度はお酢入り・ローソンでタニタと共同開発の「豚肉と野菜のさっぱり炒め弁当」発売

豚肉と野菜のさっぱり炒め弁当[ローソン(2651)]は2011年11月30日、タニタと共同開発した「豚肉と野菜のさっぱり炒め弁当」を関東1都6県、及び山梨県・長野県のローソン店舗(ローソンストア100除く)にて、同年12月6日から発売すると発表した。価格530円(税込)。熱量367kcal、食塩相当量2.8グラム(【発表リリース】)。


続きを読む "今度はお酢入り・ローソンでタニタと共同開発の「豚肉と野菜のさっぱり炒め弁当」発売"

6時12分コンビニ, PN



(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN