ローソンのブランシリーズから初の和惣菜パン「豆腐ハンバーグブラン」登場
2012/12/26 10:30


↑ 豆腐ハンバーグブラン
ブラン(小麦の外皮、「ふすま」)は、食物繊維を多く含む食材として注目を集め、ブランを使った商品を専門に扱うお店も登場している。ローソンでは6月にン「とっておき宣言 ブランシリーズ」を立ち上げ、コンビニ初のブラン菓子パンとして4種類を発売。その後も商品をいくつか差し換え、主に女性陣から支持を集めている。現在発売中なのは「はちみつ豆乳クリームブラン」「エッグトマトブラン」「フランスパン2個入り」「きなこと黒ごまのクリームブラン」の4種類。
今回発売が決まった「豆腐ハンバーグブラン」は、にんじん・枝豆・玉ねぎなどの野菜を混ぜた豆腐ハンバーグを、丸ごと一つブラン生地で包んでいるのが特徴。隠し味にかつおダシと豆乳を使用しているため、豆腐の風味をしっかりと楽しむことが出来る。しょうゆベースの和風ダレを合わせ、食べ応えのあるヘルシーなパンに仕上げられているのにも注目。
またこれに合わせ、2013年1月1日からは、2012年6月から発売し現在は発売を終了している「はちみつ豆乳クリームブラン」を再発売する。価格は135円(税込)、熱量183Kcal、食物繊維6.4グラム。

↑ はちみつ豆乳クリームブラン
今回の再発売は、同商品が20-40代の女性に好評だったことに加え、過去の「ブランシリーズ」でもっとも再発売を求める声が大きかったことに応えるものだとのこと。
「ブランシリーズ」初の和惣菜パンということで、ブランシリーズを愛食している人にも気になる一品。豆腐を材料としているとはいえ、ハンバーグ入りのパンで熱量が200Kcalを切っているのも嬉しいお話。発売日が楽しみな人も少なくあるまい。
スポンサードリンク