通常の1.8倍な「メガ肉まん」と餃子そっくりな「餃子まん」、ファミリーマートから登場
2013/01/05 18:00


↑ メガ肉まん(上)と餃子まん(下)
今回発売される2種類の中華まんは、それぞれ独自のコンセプト・特徴に基づいて作られたもの。中華まんのラインアップを「バラエティの豊富さ」の点で強化している。
●メガ肉まん(2013年1月8日発売)
通常販売している肉まんと比較して重量が約1.8倍サイズの肉まん。餡(あん)には豚バラ肉と豚モモ肉を使用して、肉汁豊富な一品に仕立てている。直径は約110ミリ、高さは約50ミリ。
●餃子まん(2013年1月22日発売)
見た目は餃子をそのまま大型化したようなものに。餡は餃子らしさを演出するため、野菜(キャベツ)の食感を活かしている。手で包み、鉄板で焼き目もつけることによって餃子の形状を再現している。敷紙もそれらしさを演出。
通常販売している肉まんと比較して重量が約1.8倍サイズの肉まん。餡(あん)には豚バラ肉と豚モモ肉を使用して、肉汁豊富な一品に仕立てている。直径は約110ミリ、高さは約50ミリ。
●餃子まん(2013年1月22日発売)
見た目は餃子をそのまま大型化したようなものに。餡は餃子らしさを演出するため、野菜(キャベツ)の食感を活かしている。手で包み、鉄板で焼き目もつけることによって餃子の形状を再現している。敷紙もそれらしさを演出。
ボリューム感にあふれた「メガ肉まん」と、ユニークな形や味わいを楽しめる「餃子まん」。双方ともレジ横の中華まんケースを大いに賑わすに違いない。
スポンサードリンク