「ニャンコ先生のふんわりミルク蒸しぱん」など「夏目友人帳」との連動企画商品4種、ファミリーマートから発売
2013/01/05 08:00

「夏目友人帳」(作者:緑川ゆき)は、2003年に連載が開始され、現在、月刊の漫画雑誌「LaLa」(白泉社)に連載しているコミック。アニメシリーズは「アニマックス」で放送中。今回ファミリーマートでは、2013年1月の単行本「夏目友人帳」第15巻の発刊にあわせ、食いしん坊な人気キャラクター“ニャンコ先生”の額の模様や、“ニャンコ先生”が大好きな『七辻堂』のまんじゅうをイメージした菓子パンと和菓子を発売する。

↑ 3色団子風ドーナツ(カスタード入り)(上)と3色団子(こしあん入り)(下)
●3色団子風ドーナツ(カスタード入り)(2013年1月8日-、価格147円・税込)
ニャンコ先生がよく食べている和菓子のイメージで作り上げられたドーナツ。3色団子風に、いちごチョコ・ホワイトチョコ・抹茶チョコの3色のチョコをかけたカスタード入り。
●3色団子(こしあん入り)(1月8日-、価格105円・税込)
ニャンコ先生が好んで食べている和菓子の一つ、3色団子を再現。こしあん入りの3色団子1本入り。

↑ 七辻まんじゅう(上)とニャンコ先生のふんわりミルク蒸しぱん(下)
●七辻まんじゅう(1月8日-、価格90円・税込(1つあたり))
しっとりとした食感のこしあん入りのまんじゅう。作中に登場するニャンコ先生が好きな「七辻堂」のまんじゅうをイメージ。パッケージデザインは3種類。
●ニャンコ先生のふんわりミルク蒸しぱん(1月15日、価格130円(税込))
ふんわりとしたミルク風味の蒸しぱんを、ニャンコ先生の額の模様のイメージで仕立てている。
ファミリーマートでは同店で単行本の「夏目友人帳」の第15巻を購入すると、夏目友人帳スケジュールシールをプレゼントするとのこと。さらに今後も「夏目友人帳」とのタイアップ商品を発売する予定であるとも述べている。同作品ファンには嬉しい話に違いない。
スポンサードリンク