お風呂でマジック遊びができる「おふろでドキドキマジック!入浴剤」バンダイから発売へ

2013/01/23 17:30


おふろでドキドキマジック!入浴剤バンダイは2013年1月22日、お風呂場で水を使ってマジック遊びを楽しめる入浴剤『おふろでドキドキマジック!入浴剤』3種「水が消える!?ふしぎな紙」「さかさにしても水が出ない!?ふしぎなカップ」「水の色がかわる!?ふしぎなボトル」を同年2月8日から順次発売すると発表した。価格はそれぞれ399円(税込)。入浴剤1包(15グラム)とマジックキット一式入り(【発表リリース】)。




↑ 「水が消える!?ふしぎな紙」の実演映像(公式)
↑ 「水が消える!?ふしぎな紙」の実演映像(公式)。【直接リンクはこちら】

↑ おふろでドキドキマジック!入浴剤
↑ おふろでドキドキマジック!入浴剤

今回登場する「おふろでドキドキマジック!入浴剤」は、入浴剤とマジックキットのセットで、お風呂で水を使ったマジックを楽しめるセット。ラインナップは、「水が消える!?ふしぎな紙」(水色のお湯・ソーダの香り)、「さかさにしても水が出ない!?ふしぎなカップ」(ピンクのお湯・ピーチの香り)、「水の色がかわる!?ふしぎなボトル」(きいろのお湯・カモミールの香り)の全3種類。子供でも分かりやすく簡単にマジック遊びが楽しめ、お風呂で遊ぶことにより水がこぼれても安心なのがポイント。

↑ 各マジック遊びのイメージとセット内容。「水の色が変わる!? ふしぎなボトル」はマジック一回分
↑ 各マジック遊びのイメージとセット内容。「水の色が変わる!? ふしぎなボトル」はマジック一回分

バンダイ側では今回の商品について、「親子でより楽しくバスタイムを過ごしてほしい」という開発担当者の願いのもとに商品化されたものであり、親子のコミュニケーションツールとして楽しんでほしいと言及している。

今回発売の3種類の「マジック遊び」のうち、「水の色が変わる!? ふしぎなボトル」はマジック1回分。他の2種類は繰り返し遊べる。それぞれ仕組みは簡単なトリックや初歩的な科学実験の類だが、自ら実演をすることで純粋な「マジック」を楽しむことができると共に、不思議な事象への好奇心もかきたてられる。子供の情緒教育用アイテムとしても役立つだろう。


■関連記事:
【ガリガリ君入浴剤、今度は「梨」も加えた4種類・ミニチュアマスコットもついてくる】
【お風呂で習字遊びが楽しめる、墨汁風のボディソープ「おふろでらくがき!墨汁せっけん」登場】


(c)BANDAI 2012



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー