ご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」「時空戦士イバライガー」をイメージした地産地消の中華まん、関東甲信越のローソンで発売

2013/02/05 10:00


イバライガーまん(カレー味)【ローソン(2651)】は2013年2月4日、同年2月5日から関東・甲信越の同社店舗(ローソンストア100除く)において、関東エリアで人気を博している「ご当地ヒーロー」の「鳳神ヤツルギ」をデザインした「ヤツルギまん(カスタード味)」と、「時空戦士イバライガー」の「イバライガーまん(カレー味)」を数量限定で発売すると発表した。価格は双方とも1つ138円(税込)。「ヤツルギまん(カスタード味)」には千葉県産の牛乳、「イバライガーまん(カレー味)」には茨城県産のレンコンとしょう油が使われており、地産地消を応援する商品となっている(【発表リリース】)。



↑ ヤツルギまん(カスタード味)(左)とイバライガーまん(カレー味)(右)
↑ ヤツルギまん(カスタード味)(左)とイバライガーまん(カレー味)(右)

「鳳神ヤツルギ」「時空戦士イバライガー」はそれぞれ千葉県木更津市・茨城県のご当地(ローカル)ヒーロー。前者は千葉テレビ放送で放送中の特撮作品がベースで、市からの公認も受けている。後者は有志団体による自主活動をベースとしており、公的機関によるものではない。

今回発売されるご当地ヒーロー中華まんは、両ご当地ヒーローをテーマとし、さらに地産地消を後押しすべく、それぞれの出身地域の産物が用いられている。

●鳳神ヤツルギ・3『ヤツルギまん(カスタード味)』

↑ 鳳神ヤツルギ公式映像。
↑ 鳳神ヤツルギ公式映像。【直接リンクはこちら】

子供に人気の高いカスタード味の中華まん。カスタードフィリング(詰め物)には千葉県産の牛乳を使用している。生地は「ヤツルギ」をイメージして鮮やかな黄色に仕上げている

●時空戦士イバライガー『イバライガーまん(カレー味)』

↑ 時空戦士イバライガー公式映像。
↑ 時空戦士イバライガー公式映像。【直接リンクはこちら】

具材に茨城県の特産物であるれんこんを加えたカレーまん。隠し味に茨城県産のしょう油を加えてコクを出し、子供でも食べられるよう甘めの味付けにしている。生地はイバライガーをイメージして、濃いオレンジ色に仕上げている。

地域限定なのが残念だが、それぞれ両ヒーローが活躍するエリアを中心に、大いに話題を集めることだろう。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー