ローソンから高知のカンパチと柚子を使ったおにぎり「高知のうまい!柚子かおるカンパチ漬焼」数量限定で登場
2013/02/08 15:45
ローソンは2013年2月7日、同年2月19日から全国の同社店舗(ローソンストア100は除く)において、全国の「ご当地食材」をおにぎりの具材にした「郷土(ふるさと)のうまい!」シリーズ第9弾として、「高知のうまい!柚子かおるカンパチ漬焼」を数量限定で発売すると発表した。価格は240円(税込)(【発表リリース】)。
↑ 高知のうまい!柚子かおるカンパチ漬焼
「郷土(ふるさと)のうまい!」シリーズは、ローソンのおにぎりブランド「おにぎり屋」内の1シリーズ。各地方独得の郷土料理や地産食材を、おにぎりの具材に合うメニューに仕上げている。またパッケージは「ご当地食材」、あるいはその食材を使ったお弁当をイメージしたデザインにしているのも特徴の一つ。
今回発売する「高知のうまい!柚子かおるカンパチ漬焼」には、 高知県沖を北上する黒潮の恵みがもたらす海の幸の宝庫で育った、脂ののったカンパチを使用している。獲れてすぐに活き〆にした新鮮なカンパチの切り身を、しょう油と赤酒に漬け込んで焼き上げ、ふっくらとしたご飯で包んでいる。タレには高知県産の柚子(ゆず)の皮を細かく刻み加えているため、柚子の風味と脂ののったカンパチの旨みを感じられるのもポイント。
またパッケージには黄色の地に黒でシンプルかつダイナミックにカンパチを描き、お弁当の包み紙のようなデザインを採用。さらに高知県の魚を推奨するロゴ“サカナチカラコウチカラ”を入れているとのこと。駅弁を食するような雰囲気で手に取り包みを開け、食することができる。
通常のおにぎりよりは割高となるが、その分の味わいは十分堪能できるであろう今商品。お手軽に楽しめるカンパチのお弁当と考えて、食するのも良さそうだ。
スポンサードリンク