トマトの濃厚さを味わえるキャンディ「濃ーいトマト」発売
2013/03/30 15:00
アサヒフードアンドヘルスケアは2013年3月28日、濃厚な味わいが特徴の「濃ーい」シリーズから濃厚なトマトの味わいが楽しめるキャンディ『濃ーいトマト』を同年4月1日から全国で発売すると発表した。内容量88グラム(個装紙込み)。希望小売価格は189円(税抜き)(発表リリース)。
↑ 濃ーいトマト
「濃ーい」シリーズは2004年に「濃ーいブルーベリー」を機能系のキャンディ(ビタミンAとビオチンの栄養機能食品)としてとして発売し、その後「濃ーいレモン」「濃ーいのど飴」「濃ーいブルーベリーグミ」などを展開している。今回は運動時の疲労軽減や美容効果があるなどとして話題に登っているトマトに注目し、リコピンやビタミンCなどを配合した機能系キャンディとして開発・発売し、シリーズの強化と新規顧客の獲得を目指すこととなった。
この「濃ーいトマト」は他のシリーズ品同様、テーマとなるトマトを丸ごと食べているような濃厚な味わいが特徴のキャンディ(ビタミンC配合の栄養機能食品)。フルーツトマトの味わいに塩を加え、甘みを引き立てさせることで、食べやすい味わいに仕上げている。1パッケージ分でリコピン7.5mg、ビタミンC 132mg、トマトピューレー320mg、トマトペースト400mgを配合している。このうちトマトピューレーとトマトペーストはカゴメ独自のものを使用している(ちなみにリコピンは生食用の過熟期トマト100グラムで5mg程度。参照【全国トマト工業会・トマトのちょっといい話】)。
パッケージには、真っ赤な背景にトマトを大きく描き、トマトの濃厚な味わいを表現している。見た目にも鮮やかで完熟トマトをイメージさせる色とデザイン、そして「濃ーい」と親しげに内容の充実ぶりをアピールする商品名とロゴに、トマト好きは目を留め、注目することだろう。
スポンサードリンク