楽天ポイントギフトカード、ファミリーマートで先行販売開始
2013/04/02 09:45


↑ 楽天ポイントギフドカード
今回の「楽天ポイントギフトカード」発売開始により利用者はファミリーマートの店頭で購入後、すぐに楽天市場や楽天ブックス、楽天オークションなどの、楽天グループが提供する多彩なサービスで、購入した分だけの楽天スーパーポイントを利用することができる。そのためクレジットカードを持っていない人、銀行での振込みの手間を省きたい人には、便利な支払い手段の選択肢となる。また他人への譲渡も可能なため、ギフト券としても使える。
具体的な利用方法は「店内POSAカード売り場から該当カードを持参」「レジで代金を支払う」でカードがアクティブ化。あとは専用のウェブページでカード裏面のPIN番号を入力することで、楽天スーパーポイントが獲得できる。なおポイントの有効期限は購入後6か月間となる。
また今回の発売を記念し、カードの購入・ポイントを受領した人の中から抽選で1万名に「楽天スーパーポイント」を500ポイントプレゼントするキャンペーンが行われる。これは楽天会員ID・パスワードにてログイン後、「楽天スーパーポイントを受け取る」ボタンをクリックした時点で自動的に応募したことになる。期間は2013年4月1日から22日(応募締め切りは30日)、当選者には同年5月31日までに500ポイントが付与される(有効期限は2013年8月31日まで)。
今件カードは楽天市場をはじめ楽天グループのサービスを多用している人には、入手も容易で何かと便利なカードになるに違いない。またリリースでも「他のコンビニエンスストアに先駆けて、『楽天ポイントギフトカード』を取り扱うことで、楽天会員のさらなる利便性向上はもちろんのこと、お客さまの来店動機の創出に繋げてまいります」と記述しており、今カードの取り扱いが多分に「お客の来場機会創生」に注目してのことだと推測できる。ならば今後、さらに取扱いの(プリペイド)カードの類は増え、便利さを増していくことになるだろう。
スポンサードリンク