ミスド×カルピスの七夕コラボは星型ドーナツ…ミスドの「クールミスド」キャンペーン第1弾6月10日から
2013/05/14 09:45

今回の「misdo×カルピスキャンペーン」では、日本初の乳酸菌飲料であるカルピスが1919年7月7日の七夕に発売されたことにちなみ、彦星と織姫をイメージした星型のドーナツや、甘ずっぱいカルピスの味わいが楽しめるクリームやソーダ風味のチョコを使用したドーナツ、カルピスを使用したドリンクなど、「夏の暑い時期にもさわやかで食べやすいドーナツ」とドリンクを開発、発売する。
●カルピスドーナツシリーズ(6月10日-8月下旬)
・カルピススタードーナツ ソーダ(左)/ストロベリー(右)(各147円)

↑ カルピススタードーナツ ソーダ(左)/ストロベリー(右)
星型のドーナツ生地にカルピスを使用したクリームを入れ、ソーダは水色で彦星・ストロベリーはピンクで織姫をイメージしたチョコでコーティング。その上に、星の輝きをイメージした銀箔シュガーをデコレーション。
・カルピスドーナツ(左)、カルピスポン・デ・ソーダ(中)、カルピスフレンチソーダ(右)(136円、147円、147円)

↑ カルピスドーナツ(左)、カルピスポン・デ・ソーダ(中)、カルピスフレンチソーダ(右)
それぞれイースト生地、ポン・デ・リング生地、フレンチクルーラー生地にカルピスを使ったクリームを挟んでいる。ポン・デ・ソーダとフレンチソーダはソーダ風味のチョコをコーティング。
●ぷるぷるカルピス(6月10日-8月下旬)
・ぷるぷるカルピスマンゴー(左)/ぷるぷるカルピスストロベリー(右)(各220円)

↑ ぷるぷるカルピスマンゴー(左)/ぷるぷるカルピスストロベリー(右)
カルピスに、カルピスの水玉をイメージしたぷにゅっとした食感が特徴のこんにゃくボール入りのフルーツソースをあわせたドリンク。3色(赤・黄・白)のこんにゃくボールと、鮮やかなフルーツソースが入った見た目と食感がポイント。
・カルピススタードーナツ ソーダ(左)/ストロベリー(右)(各147円)

↑ カルピススタードーナツ ソーダ(左)/ストロベリー(右)
星型のドーナツ生地にカルピスを使用したクリームを入れ、ソーダは水色で彦星・ストロベリーはピンクで織姫をイメージしたチョコでコーティング。その上に、星の輝きをイメージした銀箔シュガーをデコレーション。
・カルピスドーナツ(左)、カルピスポン・デ・ソーダ(中)、カルピスフレンチソーダ(右)(136円、147円、147円)

↑ カルピスドーナツ(左)、カルピスポン・デ・ソーダ(中)、カルピスフレンチソーダ(右)
それぞれイースト生地、ポン・デ・リング生地、フレンチクルーラー生地にカルピスを使ったクリームを挟んでいる。ポン・デ・ソーダとフレンチソーダはソーダ風味のチョコをコーティング。
●ぷるぷるカルピス(6月10日-8月下旬)
・ぷるぷるカルピスマンゴー(左)/ぷるぷるカルピスストロベリー(右)(各220円)

↑ ぷるぷるカルピスマンゴー(左)/ぷるぷるカルピスストロベリー(右)
カルピスに、カルピスの水玉をイメージしたぷにゅっとした食感が特徴のこんにゃくボール入りのフルーツソースをあわせたドリンク。3色(赤・黄・白)のこんにゃくボールと、鮮やかなフルーツソースが入った見た目と食感がポイント。
さらに、カルピスのトレードマークの水玉模様と、ミスタードーナツのオリジナルキャラクターの“ポン・デ・ライオン”と“フレンチウーラー”をデザインした『misdo×カルピス』グラス&マドラーとドーナツやドリンクとのセットも販売する。グラスには、カルピスを薄める時に便利な濃度調整用のドーナツ柄の目盛がついていて、ミスタードーナツとカルピスの共同企画商品ならではの可愛らしいグッズとなっている。
●「misdo×カルピス」グラス&マドラー(6月10日-各店在庫が無くなり次第終了)

↑ 『ポン・デ・ライオン×カルピス』グラス&マドラー

↑ 『フレンチウーラー×カルピス』グラス&マドラー
・セット概要
「カルピスドーナツ」シリーズを含むドーナツまたはパイ5個に、「misdo×カルピス」グラス&マドラーをひとつのセット(700円)。または「カルピスドーナツ」シリーズ1個と「カルピス」のアレンジドリンク1杯に、「misdo×カルピス」グラス&マドラーをひとつのセット(580円)で発売。
・グッズ詳細
自宅でカルピスを楽しく作れるグラスとマドラーのセット。グラスにはカルピスの濃度を調整できるように、ドーナツ柄のマークで“うすめ”“おすすめ”“こいめ”の目盛り付き。
グラスにはカルピスのトレードマークでもある水玉模様をプリントし、底面とマドラーには、ミスタードーナツのオリジナルキャラクターであるポン・デ・ライオンとフレンチウーラーをそれぞれデザイン。カルピスを飲み干すと、底面からキャラクターの刻印が出てくる仕様となっている。
サイズはグラスが7.6×10.0センチ、重量が265グラム、素材はソーダガラス。マドラーがサイズが15.0×2.0センチ、重量が6グラム、素材はメタクリルスチレン。
※店内で食する場合、持ち帰りの場合双方で、両方のセットから選べる。

↑ 『ポン・デ・ライオン×カルピス』グラス&マドラー

↑ 『フレンチウーラー×カルピス』グラス&マドラー
・セット概要
「カルピスドーナツ」シリーズを含むドーナツまたはパイ5個に、「misdo×カルピス」グラス&マドラーをひとつのセット(700円)。または「カルピスドーナツ」シリーズ1個と「カルピス」のアレンジドリンク1杯に、「misdo×カルピス」グラス&マドラーをひとつのセット(580円)で発売。
・グッズ詳細
自宅でカルピスを楽しく作れるグラスとマドラーのセット。グラスにはカルピスの濃度を調整できるように、ドーナツ柄のマークで“うすめ”“おすすめ”“こいめ”の目盛り付き。
グラスにはカルピスのトレードマークでもある水玉模様をプリントし、底面とマドラーには、ミスタードーナツのオリジナルキャラクターであるポン・デ・ライオンとフレンチウーラーをそれぞれデザイン。カルピスを飲み干すと、底面からキャラクターの刻印が出てくる仕様となっている。
サイズはグラスが7.6×10.0センチ、重量が265グラム、素材はソーダガラス。マドラーがサイズが15.0×2.0センチ、重量が6グラム、素材はメタクリルスチレン。
※店内で食する場合、持ち帰りの場合双方で、両方のセットから選べる。
ドーナツ・ドリンク・グッズが共通のテーマでキャンペーン展開を行うのは、ミスタードーナツとしては今回が初の試みとなる。同社側では「世代を越えて多くの人に親しまれ、愛されているカルピスを通じて、子供と一緒に家族で今キャンペーンを楽しんでほしい」とコメントしている。
なお今回のキャンペーンは「クールミスド」第1弾と銘打たれているが、今後第2弾、第3弾も予定しているとのこと。具体的内容の公開はまだ先だが、気温が上がる季節にぴったりなデザートや、暑い夏にも食欲をそそる商品を予定しているとの話であり、今後の発表が楽しみではある。
スポンサードリンク