5年ぶりに登場・手持ちお好み焼き「お好みくうべぇ」ミニストップで発売
2013/05/21 09:45


↑ お好みくうべぇ タコ玉(上)と同月見モダン(下)
「お好みくうべぇ」は揚げない和風スナックとして、女性客から評判の良かったミニストップのお好み焼き。丸型をしておりワンハンドで食べられるように仕上げられているのが特徴で、主食、おかず、さらにはおやつなどでも重宝する一品。
説明によると同社では5年ぶりの登場とのこと。当時発売されていた「タコ玉」に加え、お好み焼きと焼きそばを一度に食すことができる「月見モダン」の2種類での発売となる。
●お好みくうべぇ タコ玉
大量の野菜としょう油で下味をつけたタコの組み合わせで健康志向的に仕上げた一品。お好み焼きっぽさを十分に出すべくふっくらとした食感と香ばしさが堪能できるように仕上げられている。上段部分には蒸し焼きにした目玉焼きが丸ごと1個入っており、ボリューム感もある。マヨとソースが別添え。
●お好みくうべぇ 月見モダン
「モダン焼き」とは焼きそば入りの関西風お好み焼きのことを指すが、それをイメージした一品。馴染みのある家庭風の焼きそばを、特製ソースとかつお粉を一緒に焼いたお好み焼きで挟み込んでいる。専用オーブンで焼き上げると表面に塗られたソースの香りがただよい、食欲がそそられる。こちらも「タコ玉」同様、蒸し焼きにした目玉焼きが丸ごと1個入っており、ボリューム感あふれた仕上がり。からしマヨが別添え。
大量の野菜としょう油で下味をつけたタコの組み合わせで健康志向的に仕上げた一品。お好み焼きっぽさを十分に出すべくふっくらとした食感と香ばしさが堪能できるように仕上げられている。上段部分には蒸し焼きにした目玉焼きが丸ごと1個入っており、ボリューム感もある。マヨとソースが別添え。
●お好みくうべぇ 月見モダン
「モダン焼き」とは焼きそば入りの関西風お好み焼きのことを指すが、それをイメージした一品。馴染みのある家庭風の焼きそばを、特製ソースとかつお粉を一緒に焼いたお好み焼きで挟み込んでいる。専用オーブンで焼き上げると表面に塗られたソースの香りがただよい、食欲がそそられる。こちらも「タコ玉」同様、蒸し焼きにした目玉焼きが丸ごと1個入っており、ボリューム感あふれた仕上がり。からしマヨが別添え。
ワンハンドサイズということは、おにぎり、あるいは大判焼き感覚で食べるお好み焼きをイメージすれば良いのだろうか。屋台での一品ならともかく、コンビニのフライ系アイテムではなかなか見かけないタイプのものだけに、かなり気になる一品だ。
スポンサードリンク