幻の味を再現した「カール トマトスープ味」登場

2013/06/26 15:45


カール トマトスープ味明治は2013年6月25日、同年7月に発売から45周年を迎える同社のロングセラーブランドの一つ「カール」から、1968年発売当初に開発検討されたまま未発売に終わった幻の味「トマトスープ」をイメージした商品「カール トマトスープ味」を、同年7月9日から全国で発売すると発表した。価格126円(税込)、内容量70グラム、熱量364Kcal、ターゲットは30-40代の主婦を中心に幅広く(【発表リリース:「カール」発売45周年記念 幻の「トマトスープ味」が登場】)。




↑ カール トマトスープ味

今回商品化されるのは、「カール」の発売当初に開発検討がされたものの、結局未発売のまま現在に至っていた「トマトスープ」をイメージして作られたもの。隠し味にチーズを入れることで、「トマトスープ」のほどよい酸味と旨味のバランスが取れたやさしい味わいを描き出している。パッケージには「カール」シリーズの発売当初のデザインをイメージしたものを採用することで、「もしも開発当初に発売されていたら……」の雰囲気をさらに強くアピールしている。

また、そのパッケージにもある通り、「カール」45周年を記念し、今商品に限らず「カール」の主力商品「カール チーズあじ」「カール うすあじ」「カール カレーあじ」「カール トマトスープ味」「カールスティック 贅沢チーズ味」「カールスティック やみつきタコス味」を対象とし、7月1日から11月30日までの間、「カール×ハローキティ コラボキャンペーン」が実施される。


↑ カール×ハローキティ コラボキャンペーン

これはキャンペーン期間中に対象商品のバーコードを2枚一口としてはがきで応募すると、抽選で毎月300名(合計1500名)に「ぬいぐるみ(7月)」「トートバッグ(8月)」「ランチBOX&バッグ(9月)」「ペアタンブラー(10月)」「図書カード1000円分(11月)」が当たるというもの。

開発当初になぜ商品化されなかったのかはリリースに書かれていないが、当時としては奇抜に過ぎた、あるいはまだ一般的ではなかったものと考えられる。発売開始当初はチーズ味とチキンスープ味の2種類が展開されており、翌年にはカレーがけが登場しているが、それ以降もトマト系のものは過去にピザ味のが発売された程度である。

恐らくはカールファンにとっても初めての体験となる「トマトスープ味」。果たしてどのような味わいを見せてくれるのか。発売が楽しみでならない。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー