ヤフーとCCCのポイント統合完了、ID統一化開始・通販サイトの連携も発表
2013/07/03 09:45

今件は両社のポイント制度とID制度を統括することで、「ネットとリアルをリンクさせた共通ポイントサービス」を新たに構築し、その便宜性を利用者に最大限活用してもらおうという施策。第一段階としてインターネット上で使われていた「Yahoo!ポイント」が「Tポイント」に統括され、今後はTポイント提携店舗各店でもポイントを貯め、使えるようになる。
そして7月1日以降、IDではヤフー側の「Yahoo! JAPAN ID」へCCC側のTカード番号「T-ID」の統括が開始されることになる。それによりインターネット上では「Yahoo! JAPAN ID」のみで、Tポイントサービスも利用できることになる。
この統合を記念し、「Yahoo! JAPAN ID」にTカード番号をリンクさせる手続きをした人を対象に、抽選で「Tポイント」が当たるキャンペーンを2件実施する。「期間内にYahoo! JAPAN IDにTカード番号を登録完了した人を対象に、抽選で2000名にTポイント500ポイント贈呈」「期間中にTポイント提携先で購入利用した人の中から抽選で3000名に、Tポイントがたまる対象金額の合計(5000ポイント上限)を同額ポイントバック」というものだが、詳細はリリース参照のこと。
また渋谷駅スクランブル交差点前のSHIBUYA TSUTAYAで期間限定の記念イベントの開催や、2013年7月16日にはTSUTAYA オンラインショッピングがYahoo!ショッピングとの連携を開始するなど、さらなる連動姿勢を見せることとなる。両サイトの連携内容がどのようなものか、現時点では明らかにされていないが、ID、そしてポイントの連携に続きオンラインショップでの連携も行われることとなれば、さらなる一体感が呈されることになる。便宜性を覚える人も多いだろう。
スポンサードリンク