締めのカレーうどんまで再現した「日清のどん兵衛 芋煮うどん カレーペースト付」東北地方限定で発売

2013/07/09 09:45


日清のどん兵衛 芋煮うどん カレーペースト付日清食品は2013年7月8日、「日清のどん兵衛 芋煮うどん カレーペースト付」を同年7月22日から、東北地方限定で数量限定にて発売すると発表した。価格は170円(税込)、内容量85グラム(麺66グラム)。東北の郷土料理「山形風芋煮鍋」を題材にしている(【発表リリース:数量限定! 芋煮カレーうどんが楽しめる「カレーペースト」付 東北地区で数量限定発売】)。




↑ 日清のどん兵衛 芋煮うどん カレーペースト付

今回発売される「日清のどん兵衛 芋煮うどん」は、東北の郷土料理「山形風芋煮鍋」を題材にした、東北地区限定の「どん兵衛」。今件商品は2005年に発売して以来、地域に根ざした商品として定評のある一品。また、東北地区に限らず、全国各地の「どん兵衛」が食べられる「日清のどん兵衛 渋谷駅ナカ店」(JR山手線渋谷駅・外回り新宿方面行ホーム内で営業中)でも人気の商品として知られている。

昨年のリニューアルでは、山形県における「芋煮」の食べ方の一つ、締めにうどんとカレーを入れて楽しむ「芋煮カレーうどん」に着目。「カレーペースト」を別添にしてそれを再現したところ、大きな反響を集めることになった。そこで、今年も今件商品「日清のどん兵衛 芋煮うどん カレーペースト付」を数量限定で発売する次第。本来の芋煮うどんのおいしさを味わえるだけでなく、「カレーペースト」を入れることで締めの「芋煮カレーうどん」を再現した、一味違った芋煮うどんを堪能できる。

東北地方のみで展開するのは、「懐かしい、馴染みのある郷土料理をどん兵衛で味わえる」として需要が一層高まることによるもの。とはいえ、芋煮鍋に加えて芋煮カレーうどんまで楽しめるとあれば、東北以外の人でも「一度は食べてみたい」と思う人も多いはず。「日清のどん兵衛 渋谷駅ナカ店」以外ではなかなか機会が無いのが残念でならない。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー