ミルキーはコンポタの味な「大玉ミルキー(コーンポタージュ味)」登場
2013/07/24 15:45
不二家は2013年7月23日、同社の著名キャンディシリーズ「ミルキー」の新作として、コーンポタージュの味わいをテーマにした「大玉ミルキー(コーンポタージュ味)」を同年8月6日から発売すると発表した。価格63円(税込)。5粒入り。中身仕様はキャンディー(【不二家:発表リリース一覧ページ】)。
↑ 大玉ミルキー(コーンポタージュ味)
「ミルキー」は「♪ミルキーはママの味」のキャッチフレーズのテレビCMでも有名な、不二家の有名キャンディシリーズ。今年で発売62周年を迎える、ロングセラー商品。
赤いパッケージのノーマルな「ミルキー」には、数袋に1個というごくわずかな確率だが、通常よりも1粒のサイズが大きい(重量約1.6倍)「大玉ミルキー」が入っていることがある。今回登場するのはその大玉ミルキーを、コーンポタージュ味で仕立てた新作。「ミルキー」シリーズそのものでも、スープをテーマにしたのは初めての商品となる。
この商品では北海道産のスイートコーンを使い、ほんのり塩味のまろやかな甘みが特徴の「コーンポタージュ」の風味を表現した。お菓子を食べているにも関わらず、食事をしているような、違和感を覚える、まさにキャンディの新境地を開発した一品。
菓子系の食品の味にコーンポタージュを起用した事例では、【ガリガリ君リッチコーンポタージュ、3月26日に販売再開決定】で紹介したラクトアイスの「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」が知られている。今回の「大玉ミルキー(コーンポタージュ味)」もまた、味わいの不思議さ、想像の出来なさに、多くの注目を集めるに違いない。
スポンサードリンク