「いちごみるく」が1粒入ったオリジナルプチギフトが創れる「デコキャン」サービス開始

2013/08/07 14:45


デコキャンジェミニウムは2013年8月6日、サクマ製菓との共同企画としてウェブデコレーションサービス「デコキャン」を開始したと発表した。サクマ製菓のキャンディー「いちごみるく」1粒が入ったミニボックス上へ、自由に写真やメッセージを配してデザインし、購入できるサービス。価格は1セット50個入りで2940円(税込・送料などは別途必要)(【デコキャン:該当ページ】)。




↑ デコキャン・トップページ

「いちごみるく」は1970年に販売を開始したサクマ製菓のキャンディー。従来までの「あめは舐(な)めるもの」という常識をくつがえし、「かむあめ」という新ジャンルを確立。「サクサク」と独特のクセになる食感と美味しさ、シンプルながらも印象深いパッケージでファンを獲得し、発売以来40年以上に渡り、世代を超えて愛される商品としてリニューアルを繰り返しながら販売され続けてきた、ロングセラー商品。

今回ジェミニウムは、サクマ製菓の協力を得て、この「いちごみるく」を独自のオリジナルミニボックスに入れることで、「いちごみるく」とデコレーションサービスを組み合わせた「デコキャン」を実現した。シンプルに両面印刷可能なデコレーションと「いちごみるく」を楽しめる内容にすることで、1セット50個入りで2940円(1個あたり約60円)と、ジェミニウム社が展開中の類似デコサービスの中でも、もっとも手が届きやすい価格でのサービス誕生となった。

箱のサイズは1つあたり31ミリ×42ミリ。この箱の中に1粒の「いちごみるく」が入っている。箱には裏表両面への印刷、1セットあたり2パターン(裏表合わせて1パターン)のデザインが可能。


↑ デザインの仕様はジェミニウムが提供している他のデコ系サービスと大きな違いは無い。自前の写真や画像を用いて、オリジナルのデコキャンを作成できる

写真と文字、スタンプを組み合わせることで、結婚式などのイベント用ギフトや、プロモーション用アイテムなど、多種多様な使い道が可能となる。


↑ 「デコキャン」作成例。左から結婚式の2次会用、子供の誕生日用、ペットの写真を用いた「披露用」アイテム

単価の安さもあり、量産できるのが今件サービス最大のポイント。気軽に手渡せるサイズでアピール度も十分にあり、多種多様な使い道が想定できよう。


■関連記事:
【自由にデコった缶が創れる「サクマ デコ ドロップス」サービス展開中】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー