食塩不使用のゆでうどん「食塩無添加 本うどん」発売
2013/08/24 20:00
![食塩無添加 本うどん](https://www.garbagenews.com/img13/gn-20130824-01.gif)
![](https://www.garbagenews.com/img13/gn-20130824-01.jpg)
↑ 食塩無添加 本うどん
食生活において塩分に対する意識は熱量(カロリー)や油脂成分に対するものと共に高い。シマダヤ自身の調査によると、チルド麺うどんのヘビーユーザー層のうち60歳以上では、約7割が塩分を控える傾向にあるという。そこで同社では、塩分を気にする人に対し、少しでも塩分を気にせずにうどんを食べてほしいとの考えから、「食塩無添加だがうどん本来の美味しさが味わえるゆでうどん」として今回の商品を開発することとなった。
今商品では国産小麦粉100%を使用し、食塩を不使用としている。さらに説明によればなめらかでコシのある食感に仕上げたとのこと。
リリースでは特にシニア層へのアピールを行っているが、塩分摂取量への気がかりを強く持つ人はシニア層だけとは限らない。各種食事制限をしている人の中にも、塩分量を制限している人は少なからずいる。また昨今では漸減傾向にあることや、社会風習・食生活上の特性でもあるが、日本人は概して塩分摂取量がやや多めという話もある(【一日の平均食塩摂取量は男性11.4グラム・女性9.6グラム(国民健康・栄養調査2012年版)】)。
どこまで従来のチルド麺スタイルのうどんの味を維持しているかが気になるところだが、塩分系の制限をしている人には、朗報に違いない。
スポンサードリンク