美味しく食べてカルシウム強化・牛乳1本分のカルシウム入りパン「ふんわりミルクブレッド」「レーズンブレッド」、ファミリーマートから登場
2013/10/11 20:30
ファミリーマートは2013年10月10日、伊藤忠商事の協力のもとで、厚生労働省が実施する国民運動の一つ「Smart Life Project(スマートライフプロジェクト)」に賛同し、日本国内では初(他社と同時)となる製パン専用カルシウム強化原料を用いた「牛乳一本分のカルシウム入り」パンシリーズの商品を同年10月15日から同社店舗(北海道地域除く)で発売すると発表した。品目は「ふんわりミルクブレッド」と「レーズンブレッド」の2種類で、同社のプライベートブランド「こだわりパン工房 Natural Taste」から発売される。価格はそれぞれ110円(税込)(【発表リリース:国内初の製パン専用カルシウム強化原料使用 牛乳一本分のカルシウム入りパンシリーズ発売】)。
↑ こだわりパン工房Natural Tasteふんわりミルクブレッド(左)と同レーズンブレッド(右)
「Smart Life Project」とは厚生労働省が実施する、「健康寿命をのばしましょう」をスローガンにした、運動、食生活、禁煙の3分野について具体的なアクションの呼びかけを行う国民運動(【Smart Life Projectの公式サイト】)。ファミリーマートではこの3分野のうち「食生活」の点で、問題視されているカルシウム不足に焦点を当て(日本では全年代・性別において、実際の摂取量が推奨量を下回る)、気軽に美味しくカルシウムが摂取できるよう、伊藤忠商事が提供する製パン用カルシウム強化原料を用い、今回のパンシリーズを開発することとなった。
この製パン用カルシウム強化原料は従来の類似原料がパンの発酵や食感にマイナスとなる場合が多いのに対し、ふっくらとした食感と美味しさを損なわせないのが特徴。今原料を用いることで、牛乳一本分のカルシウム(227mg)を含みながら、「ふんわりミルクブレッド」「レーズンブレッド」双方とも従来品と近しい味わいを維持している。またパッケージには「Smart Life Project」のロゴが記されているのも特徴の一つ。
ファミリーマート側では今回の「牛乳一本分のカルシウム入りパン」シリーズの提供を通し、「Smart Eatで健康寿命をのばしましょう」という今件プロジェクトのスローガンに応えていくと説明している。
カルシウム強化系の食品はこれまでにも多数登場しているが、パン系で、しかも「ふっくら食感」「美味しさ」が従来品と同レベルという点には注目したい。普通のパンを食するのと同じ感覚で食べられ、その上でカルシウム補充ができるのだから有りがたい話ではある。
ちなみに成人で必要とされるカルシウム摂取量は1日あたり600から700mg。1品で大体1/3程度の量が摂れることになる。カルシウムを含む食品を敬遠しているような人は、チェックをしても良い品々といえよう。
スポンサードリンク