パチパチと スイッチ切り替え したくなる…ガシャポン用景品「パチッと切りかえ! ココロスイッチ」登場
2014/01/09 07:00


↑ パチッと切りかえ! ココロスイッチ
今回登場する「パチッと切りかえ! ココロスイッチ」は、世界累計335万個を販売した「∞プチプチ」の考案者であるバンダイの開発担当者・高橋晋平氏が企画を担当。「さわりたい!」「つぶしたい!」という人間の本能に訴えた「∞プチプチ」同様に、「スイッチを見たらパチパチしたくなる!」という人の本能に訴える商品となっている。
セールスポイントである「スイッチを切りかえるときの感触」にこだわり、下側に切りかえるときはパチッと1回、上側に切りかえるときはパチパチッと2回押し込む仕組みを取り入れ、スイッチを切りかえるときに、異なる2種類の感触を楽しむことができる。
ラインアップは全12種。それぞれ「急げ!←→落ち着け!」「出世←→私は私。」「やりきる←→断念」「泣く←→笑う」など、心を切りかえるときに役立つ一言が添えられている、コレクションしても楽しい一品。
造形そのものは四角形のシンプルな外観にアクセントとなる耳がつけられ、多彩なまゆ毛や目が描かれた上で、中央の部分に上下へと押しかえるスイッチが鼻ポジションに配されている。そしてそのスイッチの上下には相反する文言(急げ!/落ちつけ!など)が書かれており、まるで自分自身の「モード」「状態」を設定しているかのような気分を味わうこともできる。
ボールチェーンがついているため、ポーチや財布、スマホなどに取り付けてお茶目なマスコットとして持ち歩けるスタイル。パチパチとスイッチを上下して気分転換的なアイテムとして楽しんだり、自分の心持ち、気持ちの切り替えのスイッチとして使ってみるのも面白そうだ。
■関連記事:
【節電方法トップ項目「こまめに消灯」は正しい?】
【ぷちぷちに続け! バンダイが「∞(むげん)エダマメ」を発売】
【バンダイ、∞(むげん)に出来るシリーズ累計販売数500万個突破を記念してアイデアコンテスト開催】
【折る瞬間のカイカンを何度でも! 「∞(むげん)チョコレート」1月30日に発売】
【あの「ぷちぷち」を意外な方法で使った観光ポスター】
(C)BANDAI
スポンサードリンク