宝塚歌劇100周年記念の高級限定腕時計、セイコーウオッチから登場
2014/01/14 12:45


↑ シグノ クレドール40周年記念 宝塚歌劇100周年記念限定モデル
「クレドール」は「CRETE D'OR」と表記し、フランス語で「黄金の頂き」を意味する言葉。日本人の感性と細かな部分にこだわる特性を極めた技術により、豊かな個性を持つ女性向けの高級ドレスウオッチのシリーズとして1974年に誕生した。ムーブメントから細かな部品のひとつひとつに至るまで、厳選された素材に名工の技術を注ぎ込み、その美しさと品質を守り続けている。そして今年2014年はブランド誕生から40周年を迎えることになる。
今ブランドが女性の心を豊かにする腕時計シリーズであること、そして奇しくも今年100周年を迎える宝塚歌劇団もまた、多くの女性を魅了する劇団であり、同時に女性演者のみで構成されていることから、「長きに渡り日本女性の美を追求してきた」という共通点をもとに、それぞれの節目を記念する意味で今回の「宝塚歌劇100周年記念限定モデル」が創られることになった。
今モデルは宝塚歌劇のオフィシャルフラワー「すみれの花」を、宝塚歌劇を構成する花組・月組・雪組・星組・宙組・専科の6グループになぞらえ、6輪レイアウトした華やかなダイヤルデザインを有している。「すみれの花」を美しく輝かせるダイヤルベースとして用いた天然の白蝶貝と、アワーマークとして配した11個のダイヤモンドが、華麗に輝くタカラヅカの世界を表現。
6グループが宝塚歌劇を支えるイメージをデザインし、ケースには6つのオーナメント(飾り)を配置。オーナメント間にセッティングした、「すみれの花」を象徴する薄紫色のバイオレットサファイアとダイヤモンド(合計24個)が、きらきらと輝く各グループを表している。

↑ オーナメントとその間に配されたバイオレットサファイアとダイヤモンド
さらに特別仕様として、裏ぶたに宝塚歌劇100周年のオフィシャル記念ロゴを刻印。また本限定モデルのアンバサダーである星組トップスター柚希礼音嬢からのメッセージカードの付いた、スペシャル専用ボックスに納められている。

↑ 裏ぶたの刻印とスペシャル専用ボックス
宝塚歌劇の想いが込められた商品であると共に、記念モデルということや、装飾内容もあり、価格はかなりお高め。宝塚をこよなく愛する人には目が留まるに違いないが、手が届くか否かは個々のお財布事情次第というところだろう。
■関連記事:
【カプコンの「逆転裁判」、実写で映画化】
【リラックマと腕時計が一つになった「リラックマ × セイコー ルキア」登場】
【見た目は渋め、でもパックマン! 生誕30周年記念・紳士用腕時計が限定販売】
【smart(スマート)2014年02月号調達】
スポンサードリンク