オドロキ新味・マミーにうめ風味とみかん
2014/01/17 10:30


↑ 森永うめ風味マミー(左)と森永マミーみかん(右)
今回登場する2品目は、乳酸菌飲料としてお馴染みの「マミー」に、アクセントを加える味わいを追加したもの。「うめ風味マミー」は甘酸っぱい梅(うめ)を加えたもので、健康感と程よい酸味、甘さが絡み合い、さらにそこにうめのの香りを楽しむことができる一品として仕上がっている。

一方「みかん」は和歌山県産の温州みかん果汁を使用し、甘酸っぱくなつかしい味わいに仕上げている。こちらは子供・女性をターゲットとしているせいか、みかんを想像させると共にふんわりとした温かみを覚えるオレンジ色をベースとし、複数の温州みかんとそれにかぶりつく動物達を描き、フレンドリーさを演出している。
いずれも従来のマミーに甘酸っぱさを加えているが、素材を変えることで方向性の異なる味わいを創り出している。特に「うめ風味」は独特の酸味に、目新しさを覚えるに違いない。
■関連記事:
【紙パックでおなじみの「マミー」がビンでも登場】
【甘酸っぱさとはちみつが握手…森永マミーからはちみつ風味登場】
【「森永マミー」のプリン登場】
【森永マミーのようなヨーグルト「マミーヨーグルト」登場】
【マミーの新商品「森永ホワイトマミー」、8月14日から期間限定で発売】
スポンサードリンク