オクラとおんたま、混ぜてのっけていただきます・すき家で「まぜのっけごはん朝食」販売へ
2014/01/25 12:00


↑ まぜのっけごはん朝食
すき家では朝食用の定食メニューとして、納豆朝食、鮭納豆朝食、からあげ朝食、とん汁たまごかけごはん朝食など多様な朝食メニューを展開している。今回登場する「まぜのっけごはん朝食」は、その朝食メニューにおける一層の拡充を図るための新商品。
「まぜのっけごはん朝食」ではご飯、みそ汁、オクラ、おんたま(温泉卵)、かつぶし、それに加えて牛小鉢もついている、色合いも鮮やかな朝食。おんたまに含まれるビタミンAやC、鉄分だけでなく、オクラに含まれる食物繊維、そしてビタミンAに変化するβ‐カロテンを手軽にとることができる。商品名にある通り、オクラとおんたまを「まぜて」、ご飯に「のっけて」手早く簡単に食べられるので、多忙な朝にマッチする一品として提供される。
すき家では2年前に朝食メニューの一環として「たまごかけごはん朝食」の200円での提供を開始し、牛丼系はもとよりファストフード業界全体における「廉価でお手軽な朝食」競争の口火を切ることとなった。今件商品は価格こそ他の朝食メニューとほぼ同等(比較的安い部類に入るが、最安値ではない)一方、他のメニュー以上に健康感と手早さをアピールしているのがポイント。またオクラは現在の朝食メニューには見受けられないため(おんたまは単品メニューで購入可能)、オクラ好きには吉報といえよう。
■関連記事:
【すき家、200円での朝食メニュー「たまごかけごはん朝食」を発売開始】
【クリスマスはチキンよりビーフ!? すき家が40円の牛丼値下げ、期間限定で】
【30円の牛丼値下げ・すき家が「秋の新米250円セール」期間限定実施】
【野菜がミソ! すき家から「コクみそ野菜牛丼」など登場】
【吉野家の朝定食、販売時間を前後1時間延長して朝4時から11時に】
スポンサードリンク