「麺処ほん田」監修の豚骨魚介つけ麺・ゆず風味、本日からファミマで発売
2014/02/04 10:40


↑ ほん田監修豚骨魚介つけ麺(ゆず風味)
「麺処ほん田」は東京都北区にある新進気鋭のラーメン店。今流行の豚骨魚介スープやつけ麺が有名で、最近では東京駅一番街にも出店し、そちらでも人気を博している。ファミリーマートでは2011年9月からこの「麺処ほん田」監修のもとに数々の麺類を発売し(塩ラーメンや冷しピリ辛胡麻まぜそば、冷し中華など)、有名店の麺がコンビニで気軽に食せるとして、発売のたびに好評な売れ行きを示しているとのこと。
今回登場する「豚骨魚介つけ麺(ゆず風味)」は、やはり「麺処ほん田」監修のもと、同店舗の看板メニューの一つであり、同時に注目を集めているラーメンスープの種類「豚骨魚介」を用いた「濃厚豚骨魚介 特製つけ麺」をアレンジしたつけ麺。濃厚な豚骨ベースのスープに、鰹だしや煮干など魚介の旨味を加えたスープに仕上げ、さらにアクセントに刻みゆずを加えている。具材は柔らかく煮込んだチャーシューに煮玉子、ネギ、そしてもやし。ファミリーマート側では同商品について、電子レンジで温めることで、身体が冷え込む冬に嬉しい「あつもり」のつけ麺を楽しんでほしいとコメントしている。
「麺処ほん田」監修のファミリーマートで発売される麺類はこれまでにも数多く登場しているが、どれもが皆、「麺処ほん田」ファンで無くとも麺メニュー好きなら、そののどごしやスープの味わいのよさから、舌鼓を打てる品として仕上げられており、好評なのも納得がいく。今商品はいかなる味わいを見せてくれるのか。本家本物の「麺処ほん田」の「濃厚豚骨魚介 特製つけ麺」を食べたことがある人は、その味を思い出しながら口にしてみるのも面白いかもしれない。
■関連記事:
【全国ご当地ラーメンの旅をカップ麺「明星 ラーメン紀行」で疑似体験・第一弾は徳島中華そば】
【ローソンでつけ麺祭り開催・6種のつけめんを地域限定で発売】
【ローソン、東西日本で最多販売のつけ麺2品を全国発売】
【ローソン、晩秋のつけ麺祭り開催】
【ファミリーマート、つけ麺発祥の店「中野大勝軒」監修の「つけめん(あつもり)」発売へ】
スポンサードリンク