あわびと魚沼産コシヒカリを一体化・ファミマのプレミアムなおむすび第3弾登場

2014/02/13 09:30


ファミマプレミアムおむすび魚沼産コシヒカリあわび海苔佃煮ファミリーマートは2014年2月12日、同社のプライベートブランド「ファミマプレミアムシリーズ」のおむすびカテゴリーの最新作、第3弾商品として、魚沼産コシヒカリとあわびを使った「ファミマプレミアムおむすび魚沼産コシヒカリあわび海苔佃煮」を、同年2月18日から同社店舗(北海道・宮崎県・鹿児島県を除く)で発売すると発表した。価格は258円(税込)。80万食限定発売(【発表リリース:“ファミマプレミアムおむすび”第3弾 魚沼産コシヒカリとあわびを使ったプレミアムおむすびを数量限定で発売】)。



↑ ファミマプレミアムおむすび魚沼産コシヒカリあわび海苔佃煮
↑ ファミマプレミアムおむすび魚沼産コシヒカリあわび海苔佃煮

ファミリーマートでは「一番身近な専門店」を目指し、専門店で食せるような本格的なメニューを生活に身近なコンビニと自称するファミリーマートで楽しんでほしいとの考えから、「ファミマプレミアムシリーズ」の開発・展開を行っている。その「ファミマプレミアムシリーズ」の中でもコンビニには欠かせないアイテムの一つ、おむすびのカテゴリーとしては、すでに第1弾として昨年12月に魚沼産コシヒカリと東北地方を代表するブランド牛を合わせた「魚沼産コシヒカリ仙台牛の牛すき」「同山形牛の牛すき」を、第2弾として今年1月に魚沼産コシヒカリとタラバガニ、ズワイガニを使った「ファミマプレミアムおむすび魚沼産コシヒカリかにめし」を発売している。今回登場する「ファミマプレミアムおむすび魚沼産コシヒカリあわび海苔佃煮」は、それらに続く第3弾商品となる。

今商品はスライスカットしたあわび、有明海苔の佃煮の双方を合わせ、中具にしている。あわびと海苔佃煮を共に具材に採用することで、磯の香りと美味しさが引き立つことになる。

パッケージは「ファミマプレミアム」特有の黒を地にした高級感ただよう基本色と金色で描かれたブランドロゴを上部に配し、白抜きで商品名を大きく書き記し、その下に海苔佃煮とアワビのスライスを大胆に配している。また味わいとしてのアクセントになる「振り塩仕立て」との説明も記し、味わいの想像をさらに補完する。

価格が少々お高めなことから、単なるおむすびとしてよりはミニサイズのお弁当的な感覚で味わいたい一品。昨今ではコンビニのおむすびも廉価版と今商品のような高級志向のものに二極化される傾向があるが、そのリッチ感を堪能しながらじっくりと具材の旨味を味わいながら楽しみたいものだ。


■関連記事:
【東北ブランド牛と魚沼産コシヒカリを一体化・ファミマからプレミアムなおむすび数量限定発売】
【ファミマのプレミアムなおむすび第2弾は「かにめし」】
【ツイッターから生まれた「天津飯おむすび」など3種、ファミリーマートで8月6日から発売】
【振り塩で美味しさアップ・ファミマのおむすび「愛情むすび」リニューアル】
【ハロウィンのお化けカボチャに似せた寿司おむすび2種、ファミリーマートで発売】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー