王林の旨味をぎゅっと絞った100%ジュース「まるごと搾った王林」エキナカで発売

2014/02/13 08:00


まるごと搾った王林JR東日本ウォータービジネスは2014年2月12日、青森県農村工業農業協同組合連合会と共同開発をした新果汁飲料「まるごと搾った王林」を同年2月18日から発売すると発表した。価格は150円(税込)。内容量280ミリリットル。JR東日本のエキナカ飲料自販機、JR東日本ウォータービジネス通信販売、一部コンビニやスーパーなどでの発売(【発表リリース:品種限定果汁飲料『まるごと搾った王林』新発売】)。



↑ まるごと搾った王林
↑ まるごと搾った王林

JR東日本ウォータービジネスではエキナカ専用の商品として2010年11月に「味わい密閉 青森りんご100」を発売して以来、青森県農村工業農業協同組合連合会との協同開発商品を複数種類展開。今回は単一品種商品としては初めて「王林」を用いることになる。

晩生種の「王林」は甘味が強い中にも微酸があり、独特の芳香が特徴。今商品はその「王林」のみを使用したストレート果汁100%のジュース。酸化防止剤を使わない「密閉搾り」(搾汁の時に空気に触れない状態で絞る方法。りんごを変色させずに充填できるため、酸化防止剤(ビタミンC)の添付が不必要となる)を継続採用し、りんごそのままの味を提供することになる。

パッケージには雪解けの「岩木山」とりんごの花を下部に配して季節感を演出すると共に、筆で和紙の上に記したようなロゴを大きく配して国産品ならではの特徴を主張。さらに青森県産商品のみに使える「青森の正直」のロゴを使い、同県との連携感をもアピールする。

主にエキナカでしか買えないのが残念だが、コクの深さと独特の甘みが嬉しい今ジュース。これまでの同社発売の青森県産ジュース同様、染み入る美味さにほれ込みながら、飲み干せることだろう。


■関連記事:
【JR東駅構内などで果汁飲料「山形のさくらんぼ2012」期間限定発売】
【青森の今をお届け「つがるりんご」JR東日本駅売店などで発売】
【サッポロ飲料、Suica自販機の本格設置へ】
【天然水「フロムアクア」、キャップが落ちないパッケージでリニューアル】
【エキナカ限定・梨の果汁飲料「和梨」登場】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー