甘酸っぱさが冴える「ダブルベリーポッキー<ハートフル>」と、えだまめ・めんたいなプリッツ、グリコから期間限定発売
2013/10/18 08:45


↑ 左からダブルベリーポッキー<ハートフル>、プリッツ<えだまめ>、同<めんたい>
江崎グリコでは同社のポッキーやプリッツが数字の「1」に似ていることから、平成11年(1999年)11月11日と「1」が6個並んだ日に「ポッキー&プリッツの日」を制定(同社が定め、日本記念日協会の認定を受けている)。以後毎年11月11日は「ポッキー&プリッツの日」として、同社ではキャンペーンを実施している。今回の3品目も、その記念日に合わせた商品展開となる。
「ダブルベリーポッキー<ハートフル>」は10代から20代の女性向け商品。ハート型に焼き上げたほろ苦いココアプレッツェルに、甘酸っぱい2種類のベリークリーム(フリーズドライをしたいちご果肉と、ブルーベリーパウダーをクリームに練り込んでいる)をコーティングしており、適度な甘さを持ったすっきり感のある味わいを楽しめるポッキーに仕上がっている。コンビニ限定販売品。
一方「プリッツ<えだまめ>」「同<めんたい>」はシニア層向けとして開発されたもので、「えだまめ」はえだまめの風味にわさびの刺激、「めんたい」はピリッとした明太子にゆずの香りを加えている。50代から60代の男女をメインターゲットとしている。
いずれも限定品ならではの魅力的な味わいを見せる品々。若年層には刺激的な「ダブルベリーポッキー<ハートフル>」が受けるだろうし、和風の風味を持つ「プリッツ<えだまめ>」「同<めんたい>」はそのパッケージビジュアルのシンプルさと分かりやすも合わせ、シニア層に受け入れられるに違いない。特に後者はお酒の御つまみとしても愛食されるのではないだろうか。
■関連記事:
【どこから折ってもハート型・「つぶつぶいちごポッキー<ハートフル>」登場】(2011年8月)
スポンサードリンク