【更新】今でも「24時間戦えますか」!? 「リゲイン」シリーズがリニューアル
2009/03/20 09:10


「リゲイン24エグゼクティブII」「リゲイン24DX」
「リゲイン」は、「黄色と黒は勇気のしるし」「24時間戦えますか」のコピーとともにドリンク剤市場に参入。印象的なテレビコマーシャルとバブル当時の日本を象徴するかのようなコピーがうけ、国内はもちろん海外でも「日本人の働く有り様」として伝えられるほど注目を集めた。その後商品自身はさまざまに変化を遂げ、現在では最初に発売された当時の味わい「ピリッと辛く、コクのある味」を特長とした「リゲイン24シリーズ」が展開されている。
今回発売される「リゲイン24エグゼクティブII」は、仕事に疲れながらもワンランク上を目指すビジネスパーソンをメインユーザーとした「リゲイン24エグゼクティブ」をリニューアルしたもの。持続性ビタミンB1誘導体の「ビオタミン」をはじめとする成分はそのままに、パッケージデザインを変更するとともに、「つらい疲れに!」というメッセージを新たに追加(つまり中身は同じ)。
一方で「リゲイン24DX」は、従来品のパッケージデザインを変更。「今日の疲れに!」というメッセージを加え、さらに「リゲイン24」シリーズの特長である「ピリッと辛く、コクのある味」としている。
栄養成分一覧を見ると、「エグゼクティブII」のタウリン含有量が3000mgなのに対し「DX」が2000mgなのをはじめ、前者と比べて後者の含有量が少なかったり入っていなかったりなど、後者が前者のタイニー的存在であることが分かる。説明も
「エグゼクティブII」……つらい疲れをターゲットとしたリゲイン24シリーズの最高級品。
「DX」……毎日の疲れをターゲットとした、リゲイン24シリーズの定番品。
「DX」……毎日の疲れをターゲットとした、リゲイン24シリーズの定番品。
とあり、普段は「DX」、特別に疲れた時には「エグゼクティブII」のような使い分けをして欲しい意図が見て取れる。
最初に「24時間戦えますか」のCMが流れていた時とは経済状態も社会情勢も大きく変化してしまったが、(主に)サラリーマンをはじめとする働き人が、気合を入れねばならない状況が発生するのは古今東西変わるところが無い。疲れがなかなかとれないな、と感じたら、あのキャッチコピーを思い出してみるのも良いかもしれない。
スポンサードリンク