ローソン限定・チーズとチョコレートの組み合わせなおつまみ、ロッテから発売
2013/10/22 09:45


↑ 「チーズボール<ブラックペッパー>」(左)と「同<トマトバジル>」(右)
今回登場する「チーズボール」は日本ソムリエ協会の「ワインアドバイザー」の認定資格を持つロッテ社員が開発に加わったおつまみ用のチョコレート菓子。ワインとの相性に重点を起き、チーズとチョコレートを独自の比率で混ぜあわせたこだわりを持っている。さらに糖衣がけ(砂糖の層で包んで表面をきれいに整える加工方法)しているので手に匂いや粉がつきにくく、本物のチーズのような味わいが楽しめる。
内部構造は3種類のチーズ(チェダー、パルメザン、クリーム)を使用した3層構造。具体的には1層目には2種類のチーズと黒こしょうを利かせた塩味ビスケット、2層目には3種類のチーズを練り込んだチーズコート、3層目には3種類のチーズをブレンドした上で香辛料・調味料などのシーズニングを練り込んだチーズコートで作られている。
そして「ブラックペッパー」ではチーズ風味のホワイトチョコレートの後に、アクセントのある黒こしょうが口内に広がり、ワインとの融合感を演出。一方で「トマトバジル」はトマトとバジルの酸味・香りが調和した上で口に浸透したあと、チーズ風味のホワイトチョコレートが全体の味をまろやかにし、ワインとの一体感を描いていく。
まさにワインをたしなむ若年女性層向けのおしゃれなおつまみ用お菓子なわけだが、おつまみとしてだけでなくアクセントのあるお菓子の一品としても大いにその存在感を主張してくれそう。ローソン限定と発売場所を限定するあたりも提案型商品の感が強いものの、チョコレートとチーズの組み合わせがどのような仕上がりとなっているのか、その味を確認したい人は少なくあるまい。
スポンサードリンク