分かりやすいデジカメ機能を搭載したシンプルケータイ「らくらくホン ベーシックII」登場
2009/03/31 05:25
【NTTドコモ(9437)】は2009年3月30日、同社の携帯電話シリーズ「らくらくホン」に、シンプルで分かりやすいデジタルカメラ機能を搭載した「らくらくホン ベーシックII」を同年4月9日から発売すると発表した(【発表リリース】)。
らくらくホン ベーシックII
「らくらくホン」シリーズは「しんせつ」「かんたん」「見やすい」「あんしん」を追求した携帯電話で、機能を実務的かつ簡単なものに絞り込んで搭載し、中高齢層(シニア層)でも携帯電話の世界の扉を叩くことができるようにするもの。「らくらくホン ベーシックII」ではテレビ電話やGPS機能、ワンセグやおサイフケータイ、直感ゲームなどは省略されており、「通話」「メール」「iモード」の使いやすさとデザイン美を追求している。また、前系機種「らくらくホン ベーシック」に「被写体にレンズを向けるだけで自動にピントを合わせてくれ、簡単にきれいな写真が撮れるカメラ」を搭載し、シンプルなポータブルデジタルカメラとしての役割をも持たせている。
全体的な形は「手になじんだ石けん」をイメージ。「らくらくホン ベーシック」同様グラフィックデザイナーの原研哉氏がデザインを行っており、持ちやすさ・なじみやすさが前面に押し出されている。
主な特徴は次の通り。
1.おまかせカメラ……自動ピント調整機能付デジタルカメラ(有効画素数約200万)
2.文字が大きい……「らくらくホン ベーシック」に比べて明るさ1.5倍・文字は40ドット
3.声が聞きやすい……「スーパーはっきりボイス2」「ゆっくりボイス」を搭載
4.二つの「おまかせ」……「おまかせバックライト」(背面液晶が自動点灯)と「おまかせでか着信」(着信音量を自動調整、バイブレーションも自動で作動)
5.歩数計搭載……歩いた距離を毎日自動メールで家族に報告することも可能
2.文字が大きい……「らくらくホン ベーシック」に比べて明るさ1.5倍・文字は40ドット
3.声が聞きやすい……「スーパーはっきりボイス2」「ゆっくりボイス」を搭載
4.二つの「おまかせ」……「おまかせバックライト」(背面液晶が自動点灯)と「おまかせでか着信」(着信音量を自動調整、バイブレーションも自動で作動)
5.歩数計搭載……歩いた距離を毎日自動メールで家族に報告することも可能
色はメタルシルバー、イブニングブルー、ロゼ、レッドの4種類。
「便利だが、使う人と使わない人に分かれるかな?」という類の機能(今タイプではテレビ電話やGPS、ワンセグなど)を極力取り払い、主に高齢者向けにマッチした機能に特化した「らくらくホン」シリーズは、携帯電話の進化スタイルの一形態として興味深いものがある。すべての人に「何でもアリの高機能」が良いわけではなく、それぞれのニーズにマッチしたものが求められるという好例だろう。
スポンサードリンク