カロリーを しっかりはかれる 森永の チョコはひとくち 20キロカロリー
2009/04/01 07:30


『森永ミルクチョコレート』『森永ビターチョコレート』
今回発売されるチョコレートは、日本で最初に原料のカカオ豆からチョコレートの一貫製造を始めた森永の無垢チョコレートの味わいを引き継ぎつつ、ひとかけらを20キロカロリー・1枚で200キロカロリー(=1枚10かけら分)になるようにデザイン。食べた分や前もって決めた分だけカロリーを把握して食べることができる。リリースにいわく「便利な親切設計の板チョコレート」。
またパッケージそのものは携帯に便利なリクローズタイプ(何度でも閉め直しできる)タイプで、「つい食べすぎ」(「箱を閉められないからこの際全部食べちゃえ」なパターン)を防ぐことができる。全体の大きさも1枚35グラムとミニサイズで価格もお手軽。

ただし「カロリーが分かった」からといって、そのカロリーをとらなかったことにできるわけではない。「ちゃんと把握してるから、いくら食べても大丈夫☆」と間違った考えで食べすぎ、本来のコンセプト「食べ過ぎないようにカロリーをカウントできる」の意味を取り違えないよう注意してほしい(笑)。
スポンサードリンク