ソーセージもメガ時代・マクドナルドが「マックホットドッグ メガソーセージ」を期間限定で販売

2009/04/02 08:00


「マックホットドッグ メガソーセージ」イメージ【日本マクドナルド(2702)】は2009年4月1日、朝食専用メニューの一つとして先日発売された「マックホットドッグ クラシック」のソーセージを大きくした新商品「マックホットドッグ メガソーセージ」を4月2日から全国店舗で7月中旬(予定)までの期間限定にて販売すると発表した。単価320円、バリューセット(ハッシュポテトとドリンクS付き)520円(【発表リリース】)。



マックホットドッグ メガソーセージ
マックホットドッグ メガソーセージ

「マックホットドッグ メガソーセージ」は、「マックホットドッグ クラシック」でおなじみの「パリっとした食感」と「肉汁あふれるジューシーさ」がウリのあらびきポークソーセージが2倍のボリュームになっている。「マックホットドッグ クラシック」と同様に、胚芽入りロールパンをスチームし、ケチャップと粒マスタードレリッシュで味付けしており、力をつけたい朝に食べごたえ十分の商品。

「マックホットドッグ メガソーセージ」の最大の特徴である100g(※調理前の重量)のソーセージが持つ「常識を越えた大きさ」と、そのボリュームがもたらす「味わいのあるクォリティの高さ」を朝から楽しんでもらえるよう、マクドナルド側では「Beyooooond!200%テイスティ!」をコピーにテレビCMなどのキャンペーンを展開するとのこと。

【30円値下げで190円、2つなら330円に! マックのホットドッグが早くも値下げへ】などで紹介した、これまで発売されていた「ホットドッグ クラシック」と比べると、確かにソーセージの部分がアンバランスなまでに大きいのが分かる。パンとソーセージの食べ合わせの上でのバランスを考えると通常サイズの方がしっくりくるのだろうが、ソーセージのボリューム感を味わいたい時にはむしろ今件の「メガソーセージ」の方が適切なのかもしれない。

ちなみに単品で320円ということは、通常サイズのホットドッグ2つ・330円とほぼ同じ。どちらを選択するかはお好み次第、ということで。



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー